抜いた雑草をいれておく箱を見ましたら、カラーが数本
芽吹いていました。(湿地性の白です)
放任してるので、こぼれダネだと思うんですが(^_^;;
鉢あげするか、このまま捨てるか迷っています。
また、分球したにしては遠い場所に小さい株が良く生えるのですが、
けっこうコボレダネから生えやすいものなのでしょうか?
咲いたら割りと切り花に利用してるんですけど、切り残しが
あるのか、いつも不思議に思っています。
開花が早ければ、鉢あげして、差し上げるのもいいなと思ってます。
どれくらいで開花するものなのか、実生をやったことあるかた
ご存知でしたら、教えてください。
るびぃさん こんにちは
カラー(Calla)ですが、花が咲いた後受粉すれば黄色いトウモロコシ
のような実が着きます。(^^;但し、実ができる前に切花にしておられ
るようでしたら地下茎から出てきた子株だと思います。
実生の場合は播種から3年程度と聞いた事があります。私も今年
取れた種を播いて発芽してきたので、どのように育つか観察してみま
す。同じく湿地性の白です。
いつも、ありがとうございます♪
雑草入れは、地続きでない箱なんで実生だと思います。
結実することを、まつさんに教えていただいて、今年は意識的には
2本残して、種をつくりましたが、台風が来て取りそこねました。
距離的にそいつが飛んだかな? とも思ってます。
春に咲いたものは、だいたい嬉しがって、切り花にしているのですが
夏場は放任しているのが現状です。
今まで小さい株は、子株だと思っていたのですが、親株から
離れていたり、今回の子達と大きさも似ていたので、
ひょっとして、知らないうちに種が飛んだ???
なんて思ったのですが、地下茎があるのでしたら
ある程度は伸びて離れた場所にも子株ができるものなんですね。
団子状に増えるものと思っていたので(^_^;;
不思議が解けて良かったです。
実生ちゃんも、育ててみます。
球根なんで、恐ろしく長かったらどうしようかと思いました。
ありがとうございました。