はじめまして。
最近、植物を育てることに目覚めたしょうと言います。
水栽培にしていたミリオンバンブーの元気が無くなってきたので、
こちらのログを拝見して土植えにしました。
3週間くらい経ちましたが、六本のうちの一本の幹が、
根元の方から黄色くなってきてしまいました。
原因と対策をご存知の方、ぜひ助けて下さい。(T_T)
水栽培で、植え替え前にすでにだいぶくたびれている場合は、切り口か
ら腐ったり、根がうまくつかなかったりして活着率が下がります。その
徴候として茎が黄色くなる、というのがあるようです。私もかなり試し
てますが、茎が黄化したものはほぼだめでした。
これは寿命みたいなものですからどうにもなりません。(^^;;
茎から出ている芽が掻き取れるのであれば、それを挿し木することは
できます。しかし、この場合も元気のない幹から取ったものでは活着率
が下がります。
水栽培はある意味では長く楽しめる活け花みたいなものですから、
いずれその幹は枯れ込んできます。健全に育てるにはまだ元気なうち
に土植えに移行させないと。(^^;;
みぞぐちさん、レスありがとうございます。
そうですか、寿命ですか…。
植え替えてから、芽の根元から新芽も出てきていたので期待したのですが。
見る見る間に黄色い部分が広がってきたので、だめかもしれませんね。
可哀想な事をしてしまいました。
ところで、幾つかの芽のうち、外側の葉が黄色っぽくなっているものと、
内側の葉が黄色くなっているものがあります。
どのような兆候なのか、教えて頂けますか?
しょうさん:
> 幾つかの芽のうち、外側の葉が黄色っぽくなっているものと、
> 内側の葉が黄色くなっているものがあります。
実はこれもあまり良い徴候ではありません。葉の付け根にある茎が傷ん
できたり、根の障害で必要な養分や水分が充分に送られてこなくなると、
茎と同様に黄色っぽい色に変わりやすくなります。