質問させてください。
いつも同じ場所の土がペコリと凹むのですが、なぜなのでしょうか?
なにか虫(幼虫など)がいるのかと奥まで掘ってみるのですが、とくになにも見つかりません。
土をきれいな状態になおしても、2・3日後にはまたペコリと凹んでいます。陥没したようなかんじです。
あまりにもその状態が長いので、だんだん心配&恐くなってきました。
よろしくお願いします。
はじめまして。ロロンさん
土が凹んでしまうのは、多分植え付けをした時の土の状態に余裕があったのではないかと思います。つまり、苗を植える際、割り箸などで土をつつくと言うか、苗や土のすきまを埋めるようにして、手でも軽く土を押すようにして植えていくと、いいと思います。それをしないと水をあげた時に、水の重さで土が沈んでしまうようです。
そういうこと、よくありますね。でも、ロロンさん家では繰り返し凹む、とおっしゃるので、土入れ不足だけではないかも知れません。
もしかして、その場所の上空に何かありませんか?軒先とか。
ほんのちょっとポタッポタッと雨などがあたるだけで、凹みますよ。
我が家には、そういう場所が数カ所あります。
はっきり雨だれがかかっている場合だと,わかりやすいのですが、他のもの(木の枝とか、サッシの縁とか)を伝って露程度の水が落ちてくることもあります。夏なら2階のエアコンの室外機とか。
モグラ等にしては、変ですよね。
あれ?
バンちゃんのアドバイスにたいして、「そういうこと、よくありますね」と申し上げたつもりが、順番が逆に掲示されちゃいました。
へたくそで、ごめんなさい。
ごめんなさい。ねこやなぎさん。私がへたくそなのかも・・・。
パンちゃんさん。ねこやなぎさん。お返事ありがとうございました。
ふっくらとした土なので、もしかしたら隙間があったのかもしれません。
ただ、毎回同じ場所が凹むので、とても不安になってしまいました。もし虫だったと思って。。。
ねこやなぎさんも書いてましたが、もぐらだったり!!!などと思ってしまって(汗)
でも花壇とはいえ、もぐらが住みつくような深さもないですし。。。
その土の上には、木香バラがたくさん枝を伸ばしています。なので、もしかしたらそのシュートからの滴が原因かもしれませんね。
考えてもみませんでした。
やわらかい土なので、凹みやすかったのかな?
とりあえず虫の心配ではなさそうなので、一安心です。
本当にありがとうございました!
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |