一坪位の温室の購入を考えているのですが、ガラスの物とかポリカーボネイト中空板とか色々有りますが、
どれが一番温度を保て、日が入るか分からなく、質問しました。
出来るだけ一定の温度を保てるような物は・・・?
いずれは蘭を入れたいな~と考えているのですが、どの様な物が良いのか
経験者様等のお話をお聞かせください。
取りあえず蘭は部屋の中で何とか頑張っているのですが、なかなか一定の温度が保てなくて・・・
ガラスのいい所悪い所、ポリ系のいい所悪い所、ご存知の方お教えください。
プラスチックス系の素材をおすすめします。ガラスの温室は見た目はきれいですが、熱伝導がいいのですごく寒いです。内張りで二重に保温しないといくら暖房しても効果はあがりませんね。それにプラスチックスのほうが紫外線の透過率も良いようですから植物の生育には向いていると思います。耐用年数では劣りますが10年程度は問題無く使えます。高温性のランでしたら保温性を一番に考えられたらいいように思います。夏場の遮光は寒冷紗などで簡単にできますね。
僕は1坪クラスの温室を持っていますが、材質はプラスチック製です。
本当はガラス製が欲しかったのですが、温室が強風で物が飛んで来た時
に割れる事を恐れてガラス製は断念しました。
夏場は窓を全開にして、遮光幕を使用しています。冬場は吊り下げ用の
温風ヒーターを入れています。
耐久性に問題があるかもしれませんが、ガラス製とて対して変わりはな
いような気がします。
じっくりと現物を見て、これだと思うものを購入して下さい。
温度的な事は良く分りませんが、ガラスは重量や割れやすいという
問題がありますが、樹脂に比べて、紫外線による劣化が少ないです。
樹脂はどうしても紫外線で劣化し、表面に細かいヒビのようなもの
ができます。また、断熱材が無い限り、加温しないと夜間の冷え
込みはあると思います。使う年数に対する劣化や加温のランニング
コストを検討してみて下さい。
プラスチック製の使用経験者様のお話が聞けてよかったです!
身近にいなかったので・・・見た目はガラスが綺麗で良いですけど
割れたりした時の事を考えると・・・最近のは強化ガラスになっているようですが、ガラスはガラス、割れますよね。
良く検討して決めたいと思います!有難う御座いました。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |