ユッカとパキラの切り戻しについて 投稿者:
たいまま 投稿日:2004/02/07(Sat) 11:38 はじめまして。突然ですが教えて下さい。
今年の春ユッカとパキラを植え替える予定なのですが
その時一緒に長く伸びた枝(幹?)を切り戻そうと思っています。
ただ、植え替えと切り戻しを同じタイミングですると
植物たちの負担が大きすぎないか?と心配です。
植物達にとってどんなタイミングで作業を進めるのがいいのか
教えて下さい。
Re: ユッカとパキラの切り戻しについて 投稿者:
いちろう 投稿日:2004/02/07(Sat) 12:39 枝や葉を切り詰めるとそれだけエネルギー消費を減らせることになりますから移植や株分けの時はそのほうがいいですね。大きな庭木などは移植の前には枝を全部切り落としてしまうことがあります。
Re^2: ユッカとパキラの切り戻しについて 投稿者:
たいまま 投稿日:2004/02/07(Sat) 12:51 早速の返信ありがとうございます
> 枝や葉を切り詰めるとそれだけエネルギー消費を減らせることになりますから移植や株分けの時はそのほうがいいですね。
そうなんですか!
私は枝を切ると次の目を出すのに体力を使うのでは?
そんな時に植え替えするのは可愛そうなのでは?と思っていました
まるっきり逆だったんですね。素人考えはダメですね。
これでこの春、安心して坊主頭にできます。(パキラとユッカです)
アドバイスありがとうございました。



Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
