観葉植物を育てる環境についておしえてください 投稿者:
ふみ 投稿日:2001/07/06(Fri) 13:00 観葉植物をそだてる環境について教えてください。
うちにはネコがいるので窓を締め切っているんですが、
(出窓と窓の上の小さい窓)
最近、観葉植物全部が元気ないです。(暑すぎかも・・・)
葉の色が薄くなったり、変形したり・・・
多分、風通しが悪いせいだと思うんですが、風通しが悪いと
観葉植物にとってどんな影響がでるか知りたいです。
ちなみにうちでそだててるのは、ベンジャミン、コーヒーの木、
アイビー、トックリラン、幸せの木、クワズイモ、セロームです。
全て、窓際のカーテン越しに置いてます。水の上げ方も大丈夫だと思うんですけど・・・
あと、アイビーって直射日光でも大丈夫なんでしょうか?
本では平気って書いてありますけど、外においたら葉が焼けてしまったんですけど・・・
質問だらけですみませんが、どなたか教えてください!
よろしくお願いします。
Re: 観葉植物を育てる環境についておしえてください 夏場は窓から離してね。 投稿者:
光永久仁子 投稿日:2001/07/07(Sat) 08:59 あなたのお住まいはどちらですか?もしも西日本でしたら締めきった窓側は初夏から秋口まで避けたほうがいいですよ。
私も観葉植物マニアで、部屋中にいろいろな鉢を置いてますが、夏場は部屋の真ん中近くまで入れ込んでます。暑すぎるんですよ。
基本的にあなたの気持ちと一緒です。冬や春の気持ちのいい昼下がりには日光浴をしたいでしょう?だけど、夏は木陰が気持ちいいですよね。植物も真っ暗な日陰でなければ、反射する日光程度で十分みたいです。
また、アイビーも夏の直射日光は嫌いです。本には直射日光が必要…と書かれたものあり、日陰でいい…と書かれたものありで、諸説様々なようですが、私の経験では、「自分と同じ気分」みたいです。
参考になれば…。
Re^2: 観葉植物を育てる環境についておしえてください 観葉の育てる条件について 投稿者:
みほぴ- 投稿日:2001/07/07(Sat) 20:21 先ずは、ベンジャミンについて。 ベンジャミンは、乾燥と蒸れに弱いです。 冷暖房器具の風にあたり、乾燥して葉が落ちたりしませんか?
冬は、少々葉が落ちても仕方ありません。 春の遅霜が終わった5月下旬頃から、10月か11月の寒くなるまでは、葉焼けし無い程度に外に出して、管理してください。 そして、水と肥料を与えれば葉がニョキニョキと伸びてきます。そうしたら、お好きな形にカットいてください。
あと、アイビ−についてです。 直射日光では葉焼けはしません。 私の住んでいる所は、長野県の志賀高原に近い所で雪も多い所です。 春5月の中旬過ぎに、鉢ないし地植えにして置けば、寒さで、葉が赤くなりますが、春になれば、不思議とグリ−ンに戻ります。 我が家にも、298円で買ってきた苗ですがかなり伸びて、寄せ植えには大活躍しています。
それと、パキラなどは、あまり水暮れしていませんが、がんばって育っています。 わたしの、水遣り方法は、1日1回2・3日に1回の土がカラカラに成るくらいまでやらない方で、それでも、ちゃん−と成長しています。 大事にするよりも、少しいじめるぐらいのほうが良いとか聞きました。 また、お答えできる事はメ−ルさせていただきます。 宜しくおねがいします。
Re^3: 観葉植物を育てる環境についておしえてください ケースバイケース 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2001/07/08(Sun) 00:11 ふみさんの挙げられた植物の中には日照を好むもの、強日照は嫌うもの、
暑がりなもの、暑さは平気なものなどがいろいろ入っていますね。それ
らの性格に沿った置場所や管理を行えばいいと思います。
ベンジャミンとヘデラについてはお二方からすでにアドバイスがあるよ
うなので割愛します。トックリランは強日照大好きなので、日の当た
る窓際でも全く問題ないでしょう。ただし、もともと乾燥地の植物です
から、部屋を締め切るなら土を過湿にしないように相当潅水を我慢する
必要があると思います。
コーヒーノキはかなり暑がりです。熱帯の木のようなイメージがありま
すが、自生地は熱帯でも高地で比較的涼しい場所なんです。ですから、
締め切った部屋の中で蒸れると少し弱るかもしれませんね。強い直射日
光は嫌いますが、室内であれば窓際で特に問題はないと思います。また
水切れも過湿も嫌いますので、潅水には注意が必要です。
幸福の木(ドラセナ・フラグランス・マッサンゲアナ)は直射日光は嫌
いますが室内なら窓際でOKでしょう。高温や多湿の影響も比較的出に
くいと思います。セロウム、クワズイモもある程度日照があった方が徒
長せず形よく成長するので、できるだけ明るい場所の方がいいですね。
幸福の木は強い水切れを避けることに注意が必要。セロウム、クワズイ
モは逆に土が多湿になりすぎないように注意が必要です。
締め切った環境の場合に一つ問題になるのが土の過湿です。部屋の湿度
が上がって土が乾きにくくなる上にさらに温度が高くなるので、根腐れ
などを起こしやすくなります。培土にカビが生えたり、と健康上もあま
りよろしくないので、極力在宅時は空気を入れ換えることに努めた方が
いいと思います。なお、風が当たること自体は必ずしも育てる上で必須
なことではありません。ハダニが発生した時など、風に乗ってあちこち
伝染することがありますし、風の通る場所では葉が乾きやすくなって傷
んだりすることもあるので、むしろあまり強い風が直撃しない方が安全
だと思います。
# うちも室内外にかなりの数の観葉植物の鉢を置いてますが風の通り道
# になりそうな場所に鉢を置くのは避けています。
Re^4: 観葉植物を育てる環境についておしえてください ありがとうございます! 投稿者:
ふみ 投稿日:2001/07/09(Mon) 14:20 いろいろなアドバイスありがとうございます!
とっても参考になりました!
またなにかあったら、よろしくおねがいします!
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.