ヒヤシンス、チューリップの球根について教えてください。
園芸の本を読むと花が咲き終わったら、お礼肥をすると球根が大きく育つと書いてあったので緩効性肥料を鉢の上に数個置きました。
ヒヤシンスやチューリップの葉が枯れるまでの間水やりをするときに、液肥を薄めた水をあげては却って球根には良くないのでしょうか?
緩効性肥料をあげた場合は、普通の水をあげた方がいいのでしょうか?
それと、球根を作る場合の水やりは土が乾いたらたっぷりとあげる方法でいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
私は液肥をやります。
緩効性肥料はじわじわ効くタイプなので、即効性のある液肥や
ハイポネックス微粉を水で溶いたものを使っています。
カリの配合比の高いものが良いですよ~。
緩効性肥料を与えたうえに液肥とのことですが、たくさん与えても
球根が使い切れないので、必要ないように思いますが・・・
水やりはおっしゃるように乾いたらたっぷりで良いです。
VITAさん、お返事ありがとうございました。
実行させていただきます。
で、たびたび申し訳ありませんが毎回の水遣りの時に液肥をあげていいのでしょうか?
> で、たびたび申し訳ありませんが毎回の水遣りの時に液肥をあげていいのでしょうか?
毎回は多いんじゃないでしょうか。
10日~2週間に一度で十分だと思いますよ。
ありがとうございますした。
とても参考になりました。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |