私の家のゴムの木が後もう少しで天井につくいきおいで伸びてきていて、最近悩んでいます。
挿し木の仕方を知っていたら、ぜひ教えていただきたいのですが・・・。
詳しく教えてください。
お願いしまーす!
挿し木もできますが、取り木の方が失敗がなく確実だと思います。仕立
て直した時の高さを想定して、先端からその高さまで下がったところの幹の位置で、1cmくらいの幅でカッターで切り込みを入れて樹皮を剥
がして取ります。皮がなくなった部分を包むように湿らせたミズゴケを
巻きつけ、さらにその外側から黒いビニール袋を被せ、包んだ上下を
縛って固定します。上側は縛り方を少し緩めにしてミズゴケが乾かない
よう、時々その隙間から水を足します。1~2カ月で根が出てビニール
袋の内側に根が張りますので、それを確認して切り込みの下側で幹から
切り離し、鉢上げします。
先端がなくなった親木の方も基部近くから横芽が出て復活しますが、
今度は横に枝張りして場所を食うので処分なさった方が宜しいでしょう。
挿し木の場合は20cmほどの長さに挿し穂を切り取り、上の方の葉を2枚
ほど残して残りの下葉を取り、切り口に湿らせたミズゴケを巻いて輪ゴ
ムで止め、赤玉土やバーミキュライトなどに半分位の高さまで挿します。根が出るまでは直射日光を避けて半日陰に置き、土が乾かないよう
にします。やはり1~2カ月で根が出るはずです。
とても親切に書いて頂いて、とっても助かりました。
書かれたとうりにやってみたいと思います。
がんばってみます。
また、分からなくなった時や、分からない事があったら
教えてくださいね!
本当にありがとうございました。
あ、言い忘れましたが、切り口から出る白い乳液はしっかり拭き取るか
もしくは洗い流して、新たに出なくなってからその後の作業を行ってく
ださいね。乳液が固まって切り口を塞いでしまうと根が出なくなります。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |