一年ほど前、食べたグレープフルーツの種を植えてみました。
今全長10㌢ほどなのですが、今月19日に白い花が咲きました。
奇形のようで形の悪い花なのですが、周りに「一年で柑橘系のが花を付けるなんて…」と言われました。
全くの素人なのでその辺どうなのかわかりません。今後の手入れなど知っている方がいたら教えて下さい。
お願いします。
グレープフルーツや一部の柑橘類で、実生一年後にだけ花を咲かせる現象が知られています(もちろん、ある程度生長すれば毎年咲かせるようになりますが)。
これを「幼樹開花現象」というそうです。
その理由を私は知りませんが、とても不思議な現象ですね。
結実せずに自然に落花してしまうと思うので、特別な手当ては必要ないと思います。
珍しい花を楽しまれてはいかがでしょうか?
Aquiyaさん、お返事ありがとうございます!
『幼樹開花現象』ですか。そんな現象あるんですね。
全く知りませんでした(^^;)
一つしかないのに部屋中花の香りがします。もうすぐ落花してしまうと思うと残念な気もします。
これ、植え替えたら大きくなるんでしょうか…。
植え替えたら、もちろん大きくなりますよ。
上手に栽培なされば、いずれ実だってなるかもしれません。
普通の果樹の場合、種子をまいて育てた子株にはおいしい実はならない、とされています。
ところがグレープフルーツの場合、もしかした親と同じ、おいしい実を付ける可能性があるようです(絶対付ける、というわけではありませんが)。
これもグレープフルーツの不思議な性質で、ひとつの種子の中に「じつの子供」と「親のクローン」が同居することが多いらしいのです。
「じつの子供」の場合はおいしくない果実を付ける可能性がありますが、親のクローンの場合はおいしい果実を付ける、というわけです。
グレープフルーツの栽培法についてあまり詳しくないので、すみませんがGoogleなどで検索してみてください(我が家にも、種子から育てた大きい木があるにはあるのですが)。
なんか深いんですねぇ…(^_^)
調べてみます!
いろいろとありがとうございました。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |