初めまして。
「真実の木」という名前で、7年前に、20センチくらいのモノを通販で購入しました。
今や172センチにまで成長しました。
最初は一本でしたが、幹が三本に分かれてしまいました。
最近、地面から四本目の幹を発見、順調に成長しています。
(画像をURL部分にアップしてあります)
流石にそこまでになると、このまま成長させておいて大丈夫かどうか、心配しています。
このままなるに任せて構わないのでしょうか?
植え替え自体は、7年の間に5度くらい。
水遣りは夏は三日に一度、冬は四日に一度。
日のあたるリビングの窓辺に置いてあります。
すみませんが、アドバイスをお願いします。
真実の木と呼ばれるのはドラセナ・コンシンネです。
ドラセナの類は取り木や挿し木ができます。また剪定した親木も
新芽が出て葉が出てきます。
時期的には6月~7月の梅雨の時期が良いと思います。
アドアイスありがとうございました。
剪定ですか~。
経験が無いんですけど、素人でも大丈夫でしょうか?
時期が随分と遅れてしまいましたが、やはり10月に入ってからだと無理でしょうか?
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |