窓際でこの4月からクワズイモを育てています。
鉢の高さ20センチ,現在のクワズイモの高さは1メートルほどです。
窓は床上1メートルのところからです。光を求めてなのかもしれませんが,ぐんぐん上に伸びて,新しくのびた茎(茶色くなっている部分)が細いままなのです。葉は順調に出ています。茎(緑の部分)も最高60センチと少々間延びぎみです。
しかし,このままどんどん葉が出ていくとヒョロヒョロの幹になってしまうのではないかと心配です。幹太な締まったクワズイモにする方法をぜひ教えてください。よろしくお願いします。
具体的な日照の状況ほかがわからないのですが・・・。
幹を太くするには、なにより日光に当てないといけないでしょう。
おそらく売られているくわずいもは、地植で日光に十分に当たり
十分な養分の元でしっかり太ったものを堀上げて鉢植え仕立てに
したものがほとんどです。
弱光下では間延びするとともに、茎は太りません。
ただし、鉢植えで室内観賞用として育てる場合は、売られていた
時と同じように太らせるのは難しいと思います。
肥料を押さえ、日照を確保してしまった株にそだてるといいのでは
ないでしょうか?。
アドバイスありがとうございます。
日照不足ぎみな分を補おうと,肥料をあげすぎていたことも気がつきました。
肥料は,抑え気味の方がよいなんてびっくりです。何でも与えればいいのではないのですね。植物を育てることの奥深さを感じました。
(おおげさでしょうか。)
さっそく,もっと日照を確保する方法を考えてみます。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |