葉の取れてしまったパキラ 投稿者:
れお 投稿日:2005/01/02(Sun) 15:07 あけまして おめでとう ございます!!
年明け早々困っておりますので是非お知恵をおかしいただけないでしょうか
現在、30センチ弱のパキラを育てているのですが、元旦の夜中に強風と
アラレが凄くて普段は雨の吹き込まない場所に置いてあったパキラの葉が
吹き飛ばされた?様なのです。枝が2本出ていたのですが、そのうちの
ほとんどの葉が落ちてしまい、丸坊主に近い形になってしまいました。
天気の良い時は昼過ぎから四時間程度日光が当たり、水遣りも乾いたら
あげる、というペースでしていました。
去年9月頃にあまり根の出ていない状態でしたが、水差で栽培していた物を
土に植え替え、なんとか元気に育っていたので助けてあげたいのですが、
どのように管理すれば良いのか悩んでおります。
過去ログも検索してみましたがとにかく多くて自分が納得できる答えを
探すことができませんでした。
同じ鉢にロベリアと寄植えにしてあるのですがそちらは大変元気です。
どなたかアドバイス宜しくお願い致します。
Re: 葉の取れてしまったパキラ 投稿者:
パウル 投稿日:2005/01/02(Sun) 15:52 私はもう少しサイズの大きいパキラを育ててます。
冬でも外で育てているため、この時期になると全ての葉が枯れてしまいますが、
翌年の春あたりから新芽が吹き、夏には葉が茂るほどになります。
なので、枝を幹から数センチのところで切り、お水をあげる回数を少し減らし、
日の良く当たる場所に鉢を置いておけば、ちょっと見た目が悪くなりますが、
切った枝の辺りからまた新芽が吹くと思います。
お水の回数を減らす理由は、葉が無くなり水が蒸散しにくくなるため、必要となる水の量も減るからです。
葉が落ちてしまったのは、アラレと強風、寒さが原因だと思います。
Re^2: 葉の取れてしまったパキラ 投稿者:
れお 投稿日:2005/01/03(Mon) 15:07 パウル様 レスありがとうございました!!
お蔭様でほっとしました。少しずつ大きくなっていく様が嬉しくて大切に
していたのですが、私の油断でかわいそうな事をしたと思っておりました
のでこれからはよく気をつけてあげて、新芽がふくのを楽しみに育てて
ゆこうと思います。
枯らしてしまうのでは・・!?と心配でしたが安心しました。
本当にありがとうございました!!
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.