ユッカにうどん粉病? 投稿者:
のーまん 投稿日:2005/01/07(Fri) 20:36 以前ここの掲示板でユッカのうどん粉病は見たこと無いって書いてありましたが、うちのやつは貝殻虫じゃなし、白い粉が結構ついておりうどんこ病としか思えないのですが・・・。
新らしい葉っぱの根元だとかによくついており、最近段々色も薄くなり元気がなくなってるのがよく分かります。3年目ですが今までこんなことも無く、今年に限って何で??って感じです。
対策としてふき取ったり、酢を薄めて拭いたり散布したりしましたが、一時的にはいいですが、効果があまり無いようです。薬を散布するしかないのでしょうか??
Re: ユッカにうどん粉病? 投稿者:
不死鳥 投稿日:2005/01/07(Fri) 23:28 うどん粉病と確信されるのは早いのではないでしょうか。カイガラムシ
ではないと言われてますが、カイガラムシは形態や色も多種多様です。
一見綿の様に見えるものでも、実はカイガラムシだったりする事も多く
の事例があります。白い粉が結構付いているからと、うどん粉病に間違
いないと確信される前に、もう一度確かめた方がいいかと思います。
ご存知かと思いますが病気には殺菌剤を、害虫には殺虫剤を用いるのが
基本です。間違ったものを用いると、植物に悪影響を及ぼす事がありま
す。自分で判断出来ないときは、園芸店や園芸センターの専門の方達に
相談され、実物を見て貰って対処方法を聞くのが正しいと思います。
カイガラムシについてだけ書きますが、この時期の駆除は困難です。
この時期には固い殻を体内に持っているので、薬剤は余り効き目があり
ません。カイガラムシを駆除する最適な時期は、6月下旬頃から7月中
が最も適しています。この頃が一番の孵化する時期ですから、この時期
を狙って薬剤を散布すれば被害を最小限に抑えられます。
今は掻き落として、予防策として薬剤を散布するのがいいと思います。
拭き取ったり酢を薄めて拭いても、それは一時的なものですから効果を
望むのは無理がありそうです。アブラムシに牛乳を散布する方法もあり
ますが、これも一時的に逃がすだけですから、効き目が切れれば再び発
生してしまいます。確実な方法は、やはり薬剤に頼るのが植物にとって
はいいかも知れないと思います。
まずは病害虫が何なのかを確かめて、それから行動して下さい。
Re^2: ユッカにうどん粉病? 投稿者:
のーまん 投稿日:2005/01/11(Tue) 12:28 ありがとうございました。
今度写真が撮れたら、リンクを貼りたいと思います。
うちにデジカメが無いので・・・・。
Re^3: ユッカにうどん粉病? 投稿者:
なご実 投稿日:2005/01/12(Wed) 12:43 横から失礼します。
ユッカもうどん粉病になりますよ^^;
うちも一昨年なりました。
粉のようなものは点在しているのでしょうか?
葉っぱの付け根あたりから満遍なく粉がまぶしてあるような状態ですか?
粉カイガラムシをじかに見たことがないのですが、後者だとしたらうどん粉病である可能性大だと思います。
酢の薄め液散布もしくは薬剤散布だけでは 再発生してしまいます。
定期的に繰り返し散布し、環境をかえてやる必要があります。
我が家の場合は、夏に発症し、屋内の日当たりはいいけど 風通しの悪い場所においていたので、屋外へだし、定期的に酢の薄め液散布でのりきりました。
今 冬ですので、屋外にだすのはムリでしょうが、少し環境を改善してあげてはどうでしょうか?
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.