>極小粒の球根を早く大きくするには、これから どんな肥料を遣ればよいでしょうか?
小さいうちは花に必要な燐酸は必要ないので、カリと窒素の割合が多い液肥を与えると良いですね。野菜のものか、観葉植物用の液肥をたまにやると良いですよ。
私は通常の球根栽培で、花が終わって球根肥培の時期になると、
ハイポネックス微粉という肥料をときどきやります。
N・P・Kが6.5:6:19で、カリ多めです。
ばんざいうさぎさん ありがとうございます。
> カリと窒素の割合が多い液肥を与えると良いですね。野菜のものか、観葉植物用の液肥をたまにやると良いですよ。
根と葉に効くのは野菜・観葉植物用!! 身近に持っています。
去年、菜っぱ類にはムシが付きやすいことが判ったので葉もの栽培は諦め、肥料はそのままに保管していました。よい使い道が見つかって、安心して使えます。
・・・たまにやる・・のも、コツでしょうか。
わたしは水も肥料も つい、遣りすぎる傾向がありますのでよく気を付けることにします。 ありがとうございます。
ぽーさん ありがとうございます。
ハイポネックス微粉は便利なのですね。早めに購入して置こうと思います。
去年までは、追肥+草木灰で花後管理していました。
これからは、短期決戦?の場合は、灰よりも微粉の方が良さそうな気がしますので、草木灰は秋の花木用に取っておこうと思います。
のらさん・ばんざいうさぎさん・ぽーさん みなさまのお陰様で、今年からほんとに小さな球根も興味深く育ててゆくことが出来ます。
数年後は立派な球根に・・・。 ありがとうございます。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |