コリアンダー、増えません。。。 投稿者:
えみりん 投稿日:2005/05/18(Wed) 11:57 コリアンダーが大好きで、料理用に「わさわさ」になるまで育ててみようと思い、まずは一株を4月に購入しました。
最初に数多くあった茎や葉はしおれ、その代わりに2本の茎がぐんぐん伸びて30センチ以上になっています。今は花が咲いている状態ですが、葉っぱが全く大きくなっていません。まるで松の葉のように細いまま、小さな葉っぱがちらほらとついているだけです。
ここから葉をたくさん増やす方法はあるのでしょうか?
ちなみに花のにおいにつられてか、小さい黒い虫がたくさんついていて、水で洗うようにしていますが全然無くなりません。。。
アドバイス頂けるようでしたら是非お願いします!
*最近は温度が低くなってきたので水はあまり上げないようにしています。
Re: コリアンダー、増えません。。。 投稿者:
ぽー 投稿日:2005/05/18(Wed) 15:25 とても残念ですが、えみりんさんのコリアンダー、これからわさわさに茂ってくる可能性はないと思います。
最初苗を買ったとき、イタリアンパセリみたいな葉がついていたと思いますが、普通料理に使うのはこっちの葉。
そしてコリアンダーは今ごろ(5〜6月)になるとトウ立ちして花が咲き、ほっておけば種をつけ、その時点で枯れてしまいます。もうきっぱりと枯れる1年草なんです。
いま出ている松葉みたいな葉は、「これから花を咲かせるぞ〜」っていう合図みたいな葉で、これが出てくると、もうそろそろコリアンダーの収穫も終わりだなあと私は思います。この細葉が出てくると、本来の平べったい葉はほとんど出なくなってしまいます。
なので私は少しでも寿命を延ばすために、花茎が伸びてくると目のカタキにして摘み取りますが、どう頑張っても夏前にはコリアンダーの収穫は終わってしまいます。細葉や花も多少はコリアンダーらしい香りがしますので、未練がましくスープに浮かべたりしますけどね(笑)。
そういうわけで、春に買うコリアンダーの苗は、くやしいけれどものすごく寿命が短いんです。種は春と秋にまくことができますので、自分で秋にまけば、春先から初夏まで収穫可能ということになります。
もう花が咲いてるんなら、種をとって、今年の秋にまいてリベンジしましょう(種の採取はとっても簡単です)。春に種まきしても大きくなったと思ったらアッというまにトウ立ちして、今年の二の舞です。
参考↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shumi/garden/etc/herb/011.html
なお、小さい黒い虫は、たぶんアブラムシだと思います。
水で洗い流しても土に残ればすぐ復活しますから、ぬれたティッシュなどで拭き取るとか、安全性の高い農薬で退治するほうが確実です。多少残っても、食べるときに洗えばきれいに落ちますから、私はときどきテデトール対策する程度で、あまり気にしないことにしています。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.