ピーマンの病気? 投稿者:
an 投稿日:2005/06/09(Thu) 22:13 種から育てているピーマンですが、縮れたような、
元気の無い不格好な葉ばかり出てくるようになりました。
これは、噂に聞く「ウイルス病」でしょうか?
だとしたら、あきらめて処分した方が良いですか?
それとも、違う病気でしたら、対処の仕方を教えて下さい。
なお、小さい時は「無農薬で!」と思って、木酢液等を使って
アブラムシ対策していましたが、大量についてしまって手に
おえなくなり、定植時にオルトラン粒剤を使用しました。
Re: ピーマンの病気? 投稿者:
不死鳥 投稿日:2005/06/10(Fri) 18:40 ウイルス病の可能性はあると思います。現物を見ていないので判断出来
ませんが、病害虫の図鑑を見たり園芸店やJAで見て貰うのも方法だと
思います。もしウイルス病でしたら、早めに対処しないと他の植物にも
影響が出てしまい、全て手遅れになってしまいます。
ウイルス病になる原因に、アブラムシの大量発生があります。無農薬栽
培も結構ですが、病気に犯させてしまえば食べれなくなる可能性もあり
ます。薬剤効果がなくなれば食する事が出来ますから、やはり薬剤散布
はした方がいいと思います。
オルトラン粒剤ですが、撒いてから葉や茎に浸透するまで時間がかかり
ます。液剤や水和剤を使用すれば、粒剤よりは効き目は早くなります。
Re^2: ピーマンの病気? 投稿者:
an 投稿日:2005/06/11(Sat) 09:57 こんにちは。レス、ありがとうございます。
>ウイルス病になる原因に、アブラムシの大量発生があります
はい。
そのように聞いておりますので、「もしかして、これがウイルス病?」と思ったのです。
私の手元にある本にある「ウイルス病」は、もっと茶色く枯れた様に
なっていて、違う様にも見えます・・・
葉は縮れて(というより、「よじれて」「ゆがんで」と言う方が適切かも?)
形が変ですが、色は緑でつやつやとしています。
画像も検索したのですが、似たようなのは見つけられませんでした。
10号くらいの大きな鉢植のため、花屋等に持っていって見て貰うのは
無理です。(周囲には、病気に詳しそうな店員のいる花屋も思い当たりません。JAもないです)
前述の様な症状で、ウイルス病以外に考えられる原因がありましたら、
教えて頂きたいと思い投稿しました。
そもそも、ウイルス病というのは、発生しやすい(例えば、バラの
うどん粉病のように、よく見られる)病気なのでしょうか?
それとも、ごくまれな病気なのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
Re^3: ピーマンの病気? 投稿者:
まつ 投稿日:2005/06/11(Sat) 10:18 ピーマンはナス科ですから連作(去年ナス科植物を植えた土に植える事)を嫌います。ナス、トマト、トウガラシ、パプリカなどナス科植物植えた土に植えると連作障害が出ます。
今年はアブラムシの発生が多いようですからウィルス病も多いかも知れません。
ベランダ菜園の場合、種はビニールポットに2〜3粒ずつ播いて間引きし、ある程度大きくなった苗をプランターに植え付けると良いです。
Re^4: ピーマンの病気? 投稿者:
an 投稿日:2005/06/13(Mon) 11:11 こんにちは、アドバイスありがとうございます。
>ベランダ菜園の場合、種はビニールポットに2〜3粒ずつ播いて間引きし、ある程度大きくなった苗をプランターに植え付けると良いです。
そのように育てたのですが・・・(^_^;
定植した2本(別々の鉢)書いたような状況です。
土は新しく購入した培養土+赤玉+完熟バーグ堆肥を利用しました。
まだ、定植せずにポットのままの苗が、2本あり、そちらは小さい
ですが、元気な葉が出ています。
今のうちに、大きいものを処分して、新しい苗を植え付けた方が
良いのでしょうか・・・
ウイルス病にかかった株は治らないので処分する、というのは
本等で知っていますが、使用した用土(定植から1ヶ月位?)も
処分した方が良いのでしょうか?
熱湯消毒などで、(他の土と混ぜて再生して)利用できますか?
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.