「ミラベラ」でした 投稿者:
えこ 投稿日:2002/01/13(Sun) 13:36 ご返答ありがとうございました!
葉の感触がアロエのような植物で、けっこう丈夫だったんですが・・・。
ほぼ全滅です。かすかに隠れていた葉がまだ大丈夫そうですが、
株元もだめなようです。
Re: 「ミラベラ」でした 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2002/01/13(Sun) 18:57 検索をかけるとカランコエのエンゼルランプ系の品種でミラベラという
のがありますね。
http://homepage1.nifty.com/mayz/crassulaceae/kamirabella.htm
これでしょうか?
カランコエやカゲツ(クラッスラ)などは寒さにはかなり耐えますが、
絶対に凍らせてはいけません。ですから、霜が降りるような場所に置い
て戸外で越冬させるのは無理です。寒冷地では早めに室内に取り込んだ
方が無難だと思います。
株元が柔らかくなってしまったら諦めるしかありませんが、枝でまだ
しっかりしている部分が残っているようなら、その部分を切り取って
挿し芽してみたらいかがでしょう? 今は適期ではないので保温が必要
ですが、うまくいけば再生できますよ。
Re^2: 「ミラベラ」でした 。ありがとうございました 投稿者:
えこ 投稿日:2002/01/14(Mon) 11:33 やってみます。以前さしてみましたが、かなり繁殖しました。
でも何故か花は咲きませんでした。
Re^3: 「ミラベラ」でした 。花芽をつけるために 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2002/01/14(Mon) 21:39 室内で夜も明るくなる環境ではまず花芽が上がることはありません。カ
ランコエの仲間は短日性といって、一日の日長時間(日が当たっている
時間)が短くならないと花芽を作りません。ですから、夕方(5時頃)
から翌日の9時頃まで箱を被せて日を当てないようにし、1〜2カ月そ
れを続けると花芽が上がるようになります。花芽さえできてしまえば、
あとは普通に管理して大丈夫です。本来秋咲きのカランコエが開花した
状態で1年中出回るのは、日長時間を調整することで花芽を上げさせる
タイミングを調整できるからなのです。
Re^4: 「ミラベラ」でした 。そうなんですか! 投稿者:
えこ 投稿日:2002/01/22(Tue) 19:40 さっそくやります。ありがとうございました。
ネットを見る時間がなかったのでお礼が遅くなりました。
とてもありがたいHPですね!!
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.