フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
マーチ 投稿日:2005/07/14(Thu) 16:12 2週間前に購入したウンベラータ(8号鉢1.1m)の新芽が二つあるのですが二つとも黒くなってしぼんだようになってきました
リビングの窓際に置いて時々ベランダの日陰に出しています水は2日に一度 鉢の中を見ると大きい根が土の表面に見えています 植え替えた方が良いのでしょうか。
Re: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
不死鳥 投稿日:2005/07/14(Thu) 18:47 新芽が黒くなるのは、アブラムシが原因かと思います。アブラムシは新
芽が出る頃に発生しやすくなり、また乾燥した室内で栽培をしていると
カイガラムシも発生しやすくなります。葉水や霧水を行なって湿度調整
をされた方がいいですね。発生したら速やかに薬剤散布を行い、被害を
最小限に食い止めて下さい。
リビングの窓辺は、光線が良く当たるようですか。だったらいいのです
が、この植物は強い光線を好みますから、なるべく光線にはあてるよう
にされた方がいいですね。真夏は光線が更に強くなるので、真夏だけは
レースのカーテン越しで光線を浴びさせ、光線を少し弱くしてやって下
さい。光線不足になると間伸びしてしまい、姿が乱れて見苦しくなりま
す。光線が強すぎると、葉焼けを起こしてしまいます。
水遣りですが、真夏は水切れに注意しなくてはいけません。今の時期な
ら2日に1回では与え過ぎなように思えます。与える時に用土の表面が
乾いてますか、湿ってますか。春から秋までは、鉢土の表面が乾いたら
与えるのが基本です。自分が勝手に決めた日に水遣りをする事を、機械
的な水遣りと呼んでいます。このような方法を繰り返していると、最後
には根腐れを起こして枯れてしまいます。人間でも同じですが、必要も
ないのに水を飲まされると、気分が悪くなったり腹具合が悪くなったり
するはずです。
Re^2: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
マーチ 投稿日:2005/07/15(Fri) 12:05 不死鳥様
ありがとうございます。よく観察したところ虫はついていません、掃き出し窓の網戸ごしで直射は入りませんが風が良く通るので乾燥しやすいと思います、葉水をやって注意深く見守り大きく育てたいと思います。
Re^2: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
蘭子 投稿日:2005/07/15(Fri) 13:32 必ずしもアブラムシが原因ではないと思います。
新芽が黒くなるのは、新しい芽が育たず、かれているということで
あり、水の与えすぎ(いつも湿っている)による根腐れ、肥料の
やりすぎ、エアコンの風が当たることによる芽傷み、急に強い日光
にあたったための葉焼け、水切れによる末端部分の枯れ、など先に
疑うべき原因がたくさんあります。
ウンベラータは、カイガラ虫は良くつきますが、アブラムシはあまり
つきませんし、虫で覆われるくらいびっしりついたりしない限り、
新芽だけが枯れてくるというのもあまり無いと思います。
もう一度そもそもの生育環境を確認してください。
Re^3: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
マーチ 投稿日:2005/07/15(Fri) 15:25 蘭子様
ありがとうございます。
植物園からマンションの12階に来たので環境の変化でしょうか
ただ根がかなり張っているのが気にはなりますが?
Re^4: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
蘭子 投稿日:2005/07/15(Fri) 18:18 日照、温度、その他がわからないので、なんとも。
根が張っていても、急に新芽が枯れだすことはないのでは?。
水、2日に1度とのことですが、具体的にどれくらいの量をあたえ
ていますか?。
与えるとき、土は湿っていませんか?。
また、皿を敷いていると思いますが、水、たまったままにして
ませんか?
土がいつも湿っていると、鉢植えは根ぐされします。
土の表面が乾いたらたっぷり(底から流れるくらい)与え、
皿の水は都度しっかり捨てる、を繰り返します。
一番怪しいのは水遣り、とにらんでますが、情報が少なすぎて
わかりません。エアコンの風が直接当たるのもNGです。
元気を取り戻したら、一回り大きな鉢に植え替えるのも検討して
みてください。
Re^5: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
マーチ 投稿日:2005/07/16(Sat) 14:15 蘭子様
ありがとうございます、どうも説明不足でしたねもう少し詳しく書きます
住いは南国です、今日梅雨明けしました、今室温は31度ありますが風が
あるのでエアコンはつけていません殆どつけることは無いですつけても
28度設定で鉢には風は当たりません
鉢はベランダ側の掃出し窓近くでしたが日光が強くなって来たので少し
中寄りにしました、夏場の日光はベランダの南の端に30センチ程入る
だけですが照り返しが強いので元気になるまではと思い・・・明るさと風通し
は良いです
水遣りですが表面を触ると乾いていたので2日に一度位やっていたのですが
ご指摘で土の中に指を入れてみたら湿っていました今は間隔を空けています
やる時は全体にたっぷりかけ皿に溜まった水は捨てています
昨日新芽の黒い皮が一枚めくれて茶色の小さい芽になりましたあと1つは変わらずです、一日1〜2回濡れタオルで葉の表裏をしずくがたれぬ程度に濡らしています。
Re^6: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
蘭子 投稿日:2005/07/16(Sat) 22:20 水遣り等は問題なさそうですね。
一時的な環境の変化によるもの、かもしれません。
新芽が生きているのなら、そのまま様子見です。
生育期ですから、水浸しになっていなければよく、
表面が乾いてきたら与えてかまわないのではないかと思います。
とここまで書いて気付いたのですが、
ゴムの木って、新しい葉を包む鞘みたいなものがあって、新しい
葉が展開するときには外れて落ちるのですが、それではないのですか?。
Re^7: フィカスウンベラータの新芽が 投稿者:
マーチ 投稿日:2005/07/17(Sun) 13:06 蘭子様
鞘ではなさそうです、一回り小さくなってまた黒ずんできました
ほかの葉は青々としていますが、雑誌などでよく見る成長し始めの
赤い葉がないので根詰りかもしれませんね、暫く見守って変わりな
ければ思い切って植え替えます
色々アドバイス本当にありがとうございました。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.