タイワンモミジに白い虫 投稿者:
anemone 投稿日:2005/07/19(Tue) 13:09 タイワンモミジの葉や茎に、綿ぼこりのような白い2〜3ミリくらいの
白い虫のようなものがでてきました。
(表面は、ハリネズミのようなかんじ。少し粘性があるようです。
)
春先にも一度ついて、ついている葉っぱをすべて除去したのですが、
またでてきてしまいました。
何という虫で、どういう対処法がいいのでしょうか?
お教えいただけると本当にありがたいです。宜しくお願いします。
Re: タイワンモミジに白い虫 投稿者:
アイビー 投稿日:2005/07/19(Tue) 14:36 > タイワンモミジの葉や茎に、綿ぼこりのような白い2〜3ミリくらいの
> 白い虫のようなものがでてきました。
> (表面は、ハリネズミのようなかんじ。少し粘性があるようです。
こんな感じでしょうか?
http://www.afftis.or.jp/kaigara/iro07.htm
うちもフクシアの葉の付け根に2〜3ミリの白い虫がいました。よ〜く見たら動いていました。ベンジャミンに茶色のカイガラムシガ付いたことは有りますが白いのは初めてでした。全部取り除き(つもりでしたが翌朝見てみたら鉢の縁を歩いていたのがいたので)以前使ったアクテリック乳剤を念入りに散布しました。完全に退治出来たようで脇芽の伸びがとまっていたのがようやく新芽が出てくるようになりました。
それにしても今年は虫の害に悩まされます。ナメクジ、カイガラムシ、ホコリダニ、ヨトウムシと。8階で昨年まではナメクジやヨトウムシとは無縁だったのに。これでは地上と変わりません。でもお陰様で虫にはぞ〜っとする方でしたが少し強くなりました。
Re^2: タイワンモミジに白い虫 投稿者:
anemone 投稿日:2005/07/19(Tue) 15:23 アイビーさん、早い返信、ありがとうございます。
まさにこんなかんじです〜、コナカイガラムシっていうんですね。
自分でもいろいろ調べてみましたが、
なかなか撃退が難しいとのHPが多かったです。
アイビーさんは、アクテリック乳剤を使用されたとのことですが、
それは葉っぱに散布するものなのでしょうか?土にも?
また、経験者のかたで、他に「こうすれば撃退できたよ」といった
お話伺えればありがたいです。
いま、幹の際についているものをすべて除去していくと
モミジが丸裸状態に近づいてしまいました・・・・あぁ・・・。
Re^3: タイワンモミジに白い虫 投稿者:
アイビー 投稿日:2005/07/19(Tue) 16:41 葉・茎に散布します。展着剤ダイン(薬剤がつきやすい)を混ぜて使用しました。先の尖ったもので虫だけ取り除き鉢ごとスーパーのビニール袋に入れ入り口を狭くして袋に手を突っ込み散布した後しばらく袋の口を縛っておき(1時間ぐらい?)波状攻撃でもう一度散布しました。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu06.html
この薬剤は以前オンシツコナジラミに使用したものでした。
虫が付いた葉まで取り除かないで虫だけ取り除けば(爪楊枝で取りにくければ歯ブラシなどでそぎ落とす)丸裸にならずに済んだのにと思います。
Re^4: タイワンモミジに白い虫 投稿者:
anemone 投稿日:2005/07/20(Wed) 12:40 アイビーさん くわしい説明本当にありがとうございます。
うちのタイワンモミジは、8号くらいの大きさで、高さも150cmくらいあります。
モミジの枝の付け根の中に白い卵?(痕跡がある、虫はいない)という状況ですので、
爪楊枝でも歯ブラシでも届かないのです。
結果、枝ごととって、元の枝に付着している白いものを歯ブラシで
落としています
薬剤の散布の仕方がだいたいわかってきましたので、
チャレンジしようと思います。
2ヶ月くらい前には、お皿の部分に0.5ミリくらいの虫がわらわらといて、
ぴんぴんととびはねたり、歩いたりしていて非常に気持ち悪かったのですが、
こいつらが、卵からかえった虫だったのでしょうか・・?
それともまた別の虫もわいてるってことなんでしょうか?
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.