観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ゴムの木の新芽が大きくなる兆しをみせません。 投稿者:えいこ 投稿日:2005/09/29(Thu) 14:27

こんにちわ。4月頃よりゴムの木を育てています。もともとはミニチュアのゴムの木だったのですが、根が沢山でてきたので6月中旬に大きいポットに変えました。夏の間はお水は毎日やり、次々に葉が出てきて急成長を遂げておりました。が、しかし、9月に入ってだんだん勢いがなくなり、ついには最初からついていた4枚の葉に黒い斑点がでてきてしましました。いま3枚残ってますが、その内1枚はまた黒い斑点がでてきてます・・・もっとも最近に出た新芽は濃い赤になり、まったく葉が開く様子もありません。それどころか、その芽は大きくなる兆しをみせません。

ポットは直径13センチ、幹は一本です。もともとミニチュアだったのものですのでまだ小さいです。日当たりは直射日光ではないですが、日は当たってます。(角度は直射よりややずれています)

もっともっと大きく育ててあげたいので、本当に心配です。ご指導下さい。


Re: ゴムの木の新芽が大きくなる兆しをみせません。 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/09/29(Thu) 21:08

植替えの方法と手順に問題がありそうです。6月中旬に行なった植替え
の頃を思い出して、どのような手順で植替えをしたのか教えて下さい。
もしかして鉢から抜いたままで、一回り大きめな鉢に入れただけではな
いでしょうか。鉢から抜いた時に、根をほぐして根を1/3程度切りま
したか。新芽が赤いのは当たり前の事なのですが、開かずに大きくなら
ないのは根詰まりを起こしている可能性があります。


Re^2: ゴムの木の新芽が大きくなる兆しをみせません。 投稿者:えいこ 投稿日:2005/09/30(Fri) 07:34

不死鳥さん、お返事有難うございます。

> もしかして鉢から抜いたままで、一回り大きめな鉢に入れただけではな
> いでしょうか。

その通りです。もともと入っていた容器がプラスチックで二重になってるもので、お水を下に5ミリほど入れておいて下から吸い上げるタイプの容器に入ってました。そのあと一回り大きめな鉢に移しました。セラミスグラニューで育ててます。


>鉢から抜いた時に、根をほぐして根を1/3程度切りま
> したか。

切ってないのです。小さな容器から出したとき、(よくわからなかったのですが・・・)根がスポンジ状の土台と一緒だったので、そのまま切らずに植え替えてしまいました・・・


新芽が赤いのは当たり前の事なのですが、開かずに大きくなら
> ないのは根詰まりを起こしている可能性があります。

何だか今ある新芽、ちょっとしおれているように見えるのですが・・

植え替え方法に問題があったとしたら、今何をしてあげれば良いでしょうか?あと、根詰まりとは具体的にどのような事なので、私は何をしてあげれば良いでしょうか?

アドバイスお待ちしております!!!


Re^3: ゴムの木の新芽が大きくなる兆しをみせません。 投稿者:不死鳥 投稿日:2005/09/30(Fri) 18:55

まず根詰まりについてお答えしますが、根詰まりとは簡単に言えば根が
鉢内で一杯に張ってギュウギュウ詰めになってしまう事をいいます。
ゴムの木は生長も早く、そのために根張りも大きくなってしまいます。
根詰まりを起こすと根先がこれ以上は先に進めなくなり、どん詰まりに
なってしまいます。それでも根は先へと進もうとするので、先の方が傷
んでしまいます。根が傷んでしまうと必要量の水分や養分が吸収出来な
くなり、葉や新芽まで行かなくなります。葉がしおれたりするのは光線
不足が原因である事が多いのですが、根詰まりを起こした場合にも葉が
しおれてしまう事もあります。
そのまま植替えをしないで放置すると、根が腐敗してしまい根腐れにな
って枯れてしまいます。水の与えすぎで根腐れを起こす事は御存知だろ
うと思いますが、根腐れは根詰まりからも起きてしまうので、水管理に
は十分に注意が必要になります。

植替えの際は鉢から株を抜けば根が絡んでいるのが分るはずです。その
根を竹串や割り箸などでほぐし、根を切って整理します。その際に古い
用土は全部落とさずに、最低でも半分程度は残すようにします。
観葉植物は用土を全部入れ替えられる事を嫌うので、必ず全部落とさな
いようにして下さい。
鉢底穴を防虫ネットで塞ぎ、鉢底石をいれ、用土を少し入れてから株を
入れます。周囲に新しい用土を入れながら、割り箸などで突っついて土
を締めて行きます。鉢の一番上より約2センチ程度まで用土を入れ、軽
く手で押さえて完了です。
これらは用土での方法ですが、現在行なわれているような方法よりも、
土で栽培をした方が僕は植物には良いかと考えています。

植替えの適期は5月上旬から9月中旬が良いと言われていますが、これ
は関東地方を基準にされているので、関東から北では9月上旬、南では
9月下旬を目安にされるといいかと思います。

もし用土で植替えをされる気持ちがあるなら、時期的には遅いのですが
植替えをされる方がいいと思います。セラミスグラニューで再度挑戦を
されるのであれば、今回のアドバイスは参考にはならないはずです。
僕は植物は本来自生地で育っていた状態で栽培するのが好ましいと考え
ているので、土で育っている品種は土で育てるべきと考えています。
セラミスグラニューと言う方法を試した事がないので、アドバイスをす
る事は出来ません。

新芽がしおれているように見えるのは、根に異常があるからだと思いま
す。根が活発に活動すれば、芽も次第に大きくなるはずです。

今何をするべきかと言えば、僕は用土で植替えをした方がいいと思いま
す。元気がない時は、肥料や液肥や活力剤は与えてはいけません。


Re^4: ゴムの木の新芽が大きくなる兆しをみせません。 投稿者:えいこ 投稿日:2005/10/01(Sat) 10:55

不死鳥さん、
的確なアドバイス本当にありがとうございます!!!!さっそく試してみようと思います。

本当にありがとうございました!!!


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ