ニチニチソウ及びアメリカンブルーの挿し木 投稿者:
七花 投稿日:2005/10/29(Sat) 21:11 今年初めてニチニチソウとアメリカンブルーをそれぞれベランダの
プランターで育てました。
花数は減りながらも、まだ咲き続けていますが、最低気温が10℃を
切るようになってきたので、そろそろ室内に入れたいと思っています
いろいろ調べたところ、冬越しさせるために思い切った剪定をした
ほうがいいとのことですが、その際切った枝を挿し木にすることは
可能でしょうか。
捨ててしまうのは、もったいないような気がするので・・・
間もなく雪が降る寒い地域に住んでいますが、室内は10℃を切る
ことはありません。
やはり挿し木は春ですよね。
春にまた剪定して、挿し木にするのがとても楽しみなのですが、
可能であればこの時期にもやってみたいのです。
初めてのことなので、待ちきれないというのもあります。
お世話になります。
宜しくお願い致します。
Re: ニチニチソウ及びアメリカンブルーの挿し木 投稿者:
VITA 投稿日:2005/10/29(Sat) 23:49 温度さえ確保できれば挿し芽はできますよ。
ただ、10℃はやはり低めだと思うので、発根には時間がかかるかもしれませn。
Re^2: ニチニチソウ及びアメリカンブルーの挿し木 投稿者:
七花 投稿日:2005/10/30(Sun) 00:22 ありがとうございます。
とても嬉しく思います。さっそくやってみます。
時間がかかっても構いません。
待つのも楽しみのひとつです。
Re^3: ニチニチソウ及びアメリカンブルーの挿し木 投稿者:
コニー 投稿日:2005/10/30(Sun) 09:19 室内である程度最低気温を高く保てればできるとは思います。
ただし、温度が低いと、発根する前にさし穂が力尽きて
枯れてしまいます。
10度であれば、寒さそのものでさし穂が枯れることはないですが
活動はほとんど止まっていますので、根がちゃんとでるか、その前
に力尽きるかのぎりぎり勝負という感じがします。
また、あまり過酷な環境で発根させても、春からの生育開始に
影響が出て、なかなか育たないこともあります。
それよりは春になってから挿し木したほうがその後の生育も
早いですね。秋に挿し木したものも、寒くなる前に充実した
苗にすることが大切です。
最低気温を高める工夫をしてくださいね。
Re^4: ニチニチソウ及びアメリカンブルーの挿し木 投稿者:
七花 投稿日:2005/10/30(Sun) 18:59 ご丁寧にありがとうございます。
日中は不在ですが、南向きの部屋ですし、雪国が故に室内は暖かく
保たれる造りになっていますので、何日も留守にしない限りは10℃以下
にはならないと思います。
逆に在宅時は、当然ながら暖房をつけているので最低でも20℃はある
と思います。
やはり私としては、やってみたい気持ちが強いので、ダメもとで
ぎりぎり勝負にかけてみます。
秋の挿し木、春の挿し木をそれぞれ比べながら、一緒に成長していく
過程を見守られたら幸いです。
勉強になりました。
ありがとうございました。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.