去年のクリスマスに買ったポインセチアが枯れそうで困ってます。基本どうりに飼育をしていたので、9月までは元気でした。夜色づかせようと思い、10月から夜光処理を始めたのですが、突然、葉が枯れだしてしまいました。葉だけではなく何本かの茎も折れたように曲がってしまったので、その部分は切り落としました。なので夜光処理は諦め、今は元の状態で飼育しています。土の表面が乾いたら水でうすめるハイポネックスを与えて、天気の良い日はたっぷり日光浴をさせてます。でも元気にはならず、しおれていく一方です。どうしたらまた元気になってくれるでしょうか?アドバイスお願いします。
>土の表面が乾いたら水でうすめるハイポネックスを与えて、
これがよくないんじゃないですか?
今からはもう、肥料を吸収する時期ではないので、
きっと吸収しきれない肥料が濃縮されて、根が死んでいる
可能性があります。
ただし、書かれた内容では、普段の管理がよくわからないので
なんともいえません(隠れた原因があるかもしれません)。
回答ありがとうございます。そうですか・・・。私もそんな気はしていたのですが・・・。とゆうことは、しばらく水を与えないで様子を見た方が良いのでしょうか?もう元気にはならないのでしょうか?
普通の水を与えればいいのではないでしょうか?
乾いたら水を与える、のが基本です。
それ以外にも原因はいろいろある可能性がありますが、
これだけではわかりません。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |