観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ハーブの相性とまとめ方について 投稿者:希美枝 投稿日:2005/11/25(Fri) 02:59

13種類(半分はミント系)のハーブを育て始めたのですが、狭いベランダに9cmポットがズラリと並んでいると、何だかなぁと感じてしまい(--;
寄せ植えはしませんが、木箱にいくつかを鉢ごと入れてまとめたいです。
その際、鉢が近接しても大丈夫なものを教えてください。
(異種交配せず、違う種類の鉢にランナーが入っても問題ないもの)

…木箱にまとめたい種類…
ローズマリー、ベルガモット、ローマン・カモミール、カラミンサ、ヤロウ(ノコギリソウ)
…まとめたいミント系…
スペア、ペパー、アップル、パイナップル、オーデコロン、オレンジ、イングリッシュ、ジンジャー

ミントについては、アップルとパイナップル、オーデコロンとオレンジなど、元が同じものは大丈夫かなと思っているのですが…どうでしょうか?
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m


Re: ハーブの相性とまとめ方について 投稿者:ゆえ 投稿日:2005/11/25(Fri) 17:52

こんにちは、希美枝さん。埼玉県在住のゆえです。

希美枝さんが、列挙されたハーブでランナーを出すものは、ないですね。
そういう意味でなら、何を何の鉢の隣に置こうと、問題はないです。
(ランナーではなく、地下茎が伸びるものは、ベルガモット・ヤロウ・ミント類です)


今は、冬に入るので、ローズマリー以外の植物は、小さく冬越しの草姿になっていますが、
夏に近づくと、どんどん、丈・幅ともに大きくなるので、
そのときに蒸れないように、鉢と鉢の間隔を確保しないと、
梅雨時に、病気になりやすくなります。
そういうことを考慮すれば、寄せ鉢にして楽しむのに、なんら問題はありませんよ。

次にミント類についてです。
ミントは雑種交配が簡単に行われてしまいますので、
本来は、鉢植えでも、遠くに離して育てましょう、と言うのが栽培書に書いてあることです。

しかし、雑種交配したとしても、それは種子のことなので、
こぼれ種になる前に、花穂を刈り取ってしまえば、問題はありません。
万が一、こぼれ種から発芽したとしても、大きくなる前に、間引いてしまえば、やはり問題はありません。

大事な種類(香りが強く気に入ったなどの理由から)は、
毎年、挿し木更新をして、絶やさないようにするといいですよ。


Re^2: ハーブの相性とまとめ方について 投稿者:希美枝 投稿日:2005/11/25(Fri) 21:01

こんばんは、ゆえ様。レスありがとうございます。
茎や葉が伸びて隣の鉢にお邪魔し、潜ってしまわないかと心配だったのですが、大丈夫なんですね。
安心しました。(現在、ヤロウとカラミンサの葉が鉢から溢れているので…)
ミントは教えていただいた通り、お気に入りのものを更新しながら育てる事にします。

成長期になったら霜や雪の心配もないので、それぞれ距離をあけ、広げて置くつもりです。

ご丁寧なアドバイス、とても勉強になりました。
ハーブを入れたら可愛いなと思って買った木箱に、安心して入れられます。
ありがとうございました。


Re^3: ハーブの相性とまとめ方について 投稿者:ゆえ 投稿日:2005/11/26(Sat) 09:05

こんにちは、希美枝さん。またまた、ゆえです。

>現在、ヤロウとカラミンサの葉が鉢から溢れているので…
についてですが、この2つとも、冬支度のために、株元から3節くらいを残して(大体10cm以下だと思います)、刈り取ってください。

これは、ハーブに限ったことではないのですが、
宿根草は、11月中旬頃までに(関東・平地部標準)、
前に申し上げた通りに、処置します。

そのまま放っておいても、来春、株元から新芽が吹くのですが、
冬に向けて体力を貯めさせるために、
今年の枝はもう来年はいらないので、いつまでも頭頂まで水を上げさせないようにするのです。

だからと言って、地際すれすれで、枝を切り取ってしまうと、
枯れこむ恐れがありますから、株元から3節くらいを残すんです。

この残した枝は、来春になるまでに、完全に枯れ枝となり、
少し引っ張ったらすぐ抜けるような感じになります。
そうなったら、迷わず、取り除いてくださいね。


Re^4: ハーブの相性とまとめ方について 投稿者:希美枝 投稿日:2005/11/28(Mon) 14:55

ゆえ様、こんにちは。
またまたご指導いただき、ありがとうございます。

> >現在、ヤロウとカラミンサの葉が鉢から溢れているので…
> についてですが、この2つとも、冬支度のために、株元から3節くらいを残して(大体10cm以下だと思います)、刈り取ってください。
> 冬に向けて体力を貯めさせるために、
> 今年の枝はもう来年はいらないので、いつまでも頭頂まで水を上げさせないようにするのです。

先週にハーブの専門店で買ったので、売られていたままで大丈夫かと思ってました。
三節くらいを残して切ってしまう方がいいんですね。
ありがとうございます。早速切ります〜。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ