寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
けろたん 投稿日:2006/01/27(Fri) 16:09 15年前丸太から育てた幸福の木が、今年の東北の寒さに耐えかねて枯れそうです。
寒くなる前に家に入れたのですが・・・。家の中も氷点下になります。
枝は2本出て背丈は170cm程で、上の方にしか葉がないため1本が凍みてしなってきました。
上の方から幹がシワシワになってきたのですが、枝全部が駄目になる前に切った方がいいのでしょうか?まだまだ寒いので処置がわかりません。
思い入れがある木なので、どうしたらいいか教えてください。
Re: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
不死鳥 投稿日:2006/01/27(Fri) 18:30 東北のようですから、寒さが和らぐのはまだ先の事になりますね。
屋外では無理なので室内で管理をする事になりますが、それでも氷点下
になるなら植物には耐えられない環境になってしまいます。
幸福の木を冬越しさせるには、最低でも3度の室温が必要になります。
室内で3度以上を24時間キープ出来る場所はありませんか。
人間でも氷点下の場所に長時間過ごすには、何らかの防寒対策をされる
はずです。通常鉢に植えられた状態のままを人間に例えるなら、全裸で
過ごしているのと同じ事になります。だからと言って服を着せる訳にも
いかないので、暖かな部屋に入れてやるとか室内用の簡易温室を使用し
たりと、何らかの対策が必要と思います。
発泡スチロールの箱があれば鉢ごと入れて、箱と鉢の間に新聞紙を丸め
た物を詰めます。床からの冷気が鉢に直接伝わりにくくなります。
植物全体がスッポリ入る透明のビニール袋を使えば、外出時に暖房設備
が使用出来ない場合や、就寝時などに冷気が伝わりにくくなります。
人間がいて暖房を使用している場合は、袋内が蒸れてしまうので袋だけ
は外すようにして下さい。
枯れていないのなら、とにかく春先まで養生をさせて休ませる事です。
植替えや切るような行為は避けた方がいいですよ。弱っている状態の時
に活力剤や肥料を与える方が希に居られますが、弱っている時は肥料等
は与えないのが原則です。寒い時は水遣りを控えめにし、乾かし気味で
管理をします。暖房器具を頻繁に使用すると湿度不足になるので、葉水
をして湿度を高めるようにしてやります。
東北でしたら気温が安定するのは5月以降になるのでしょうか。それま
では暖かな室内で日当たりが良い場所に置き、水遣りも控えめにし葉水
で湿度調整をしながら十分に養生させて下さい。
Re^2: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
けろたん 投稿日:2006/01/27(Fri) 20:53 レスありがとうございます。
暖かくなるまで防寒対策をして行こうと思います。
ただ、しなってきた枝先のまだ木化していないやわらかい茎が春まで持ちそうにありません。葉はまだ緑色ですが、ツヤが無くなってきて葉の根元と茎はシワシワです。茎の中は折れているかもしれません。その場合は真っ直ぐに補助して防寒していたほうがいいのでしょうか?何もせず防寒したほうがいいでしょうか?
幸福の木が水を欲しがる時は決まって私ののどが渇きます。今回の冬は寒くて、凍る心配をしすぎて水もあまり与えず、弱っていたところへの寒波だったのかもしれません。
一昨年は姉の幸福の木を凍みらせて、夏前に枝を切った覚えがあります。幸い根が生きていたので地中から芽が出てきました。去年植え替えをして根の太さに驚きました。
Re: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
ヴァンデカンプ 投稿日:2006/01/28(Sat) 10:15 15年育ててきたのですよね?。
以前は冬、どうしてました?。
Re^2: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
けろたん 投稿日:2006/01/28(Sat) 19:30 15年ほとんど家の中に置いています。夏はローカ、冬は部屋の中に置きます。去年の夏はハダニに困って外(下屋)に出しました。
15年でこの冬は一番寒いです。地震で家のあちこちに隙間ができていて、隙間埋めはしたんですが家の中が氷点下になるので埋めきれてないのかもしれません。
Re^3: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
メギツネ 投稿日:2006/01/28(Sat) 20:00 私は、北海道に住んでいますが、毎年、幸福の木を寒さでだめにします。
去年は、アデニュームを凍らせかけました。
茎は、寒さでふにゃふにゃになりましたが、丸くなった根は、
生きているようだったので、茎を付け根から切っておきましたところ、
春になって、芽が出て、新しく茎ができました。
けろたん様の幸福の木も 多分同じ状態なのでは、と思います。
春まで持たないような茎のみ切り 癒合剤を塗りつけておくほうが、
株のためにも良いように思いますが・・・。
Re^3: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
不死鳥 投稿日:2006/01/28(Sat) 19:57 補強を施したところで、元気になるとは限りません。今の状態だと補強
は難しいのではないでしょうか。出来るようなら行なって見て下さい。
ヴァンデカンプさんに対して答えられたレスを読みましたが、家の状態
がそうであれば、なおさら防寒対策は必要になると思いますよ。人間が
寒さに我慢できるようでも、植物には無理な事だってあるはずです。
人間と植物の耐寒力を、同じように考えない方がいいのでは。
Re^4: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
けろたん 投稿日:2006/01/28(Sat) 21:18 不死鳥様・ヴァンデカンブ様・メギツネ様、ありがとうございました。
防寒対策をして、悲しい姿ですがもう少し寒さが緩んだ頃に、痛んだ所から
切り落としてみます。
去年の夏に幹の下の方から新芽の気配が見られるので、大事に見守りたいと
思います。
本当にありがとうございましたm(-_-)m
Re^2: 寒い地域での幸福の木の越冬 投稿者:
ヴァンデカンプ 投稿日:2006/01/29(Sun) 06:12 なるほど・・・・。
残念ですが、幸福の木が育つ環境を整えるしかありません。
今のところ、その限界を下回っている可能性も高いと思います。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.