セダムが好きなのですが
いつも半年くらいで枯れてしまいます。
素焼きの鉢に植えて、
サボテンと同じ管理で良いのかと思い、
春~秋は週に1回程度の水やり、
冬は月に1~2回程度の葉水をやるという管理をしています。
栽培場所は日の良くあたるベランダです。
枯れてしまうのは水のやりすぎが原因でしょうか?
詳しい栽培方法をどなたか教えていただけませんか?
よろしくお願い致します。
私は室内に取り込んでいるので、冬でも月2回程度
水を遣っています。
どんな感じに枯れたか、状態を詳しく書くと
(根が無くなっているとか、朝起きたら枯れていたとか)
レスが付きやすいかもしれないですよ~。
VITAさんへ
お返事どうもありがとうございます。
私の説明は確かに大ざっぱだったかも…と反省してます。
もう少し詳しく説明させていただきます。
過去2回、春にセダムを買って、素焼きの鉢に寄せ植えしています。
ところが、元気なのは定植して1ヶ月~2ヶ月で、初夏になる頃には
茎がひょろひょろに徒長してしまい、そのうちフニャフニャになって
もげてしまいます。
あとから新しく葉が出てくるかと思って待っていても、ほとんど出てきません。
こうやって少しずつ茎がなくなり、秋になる頃には消滅してしまうのです。
置き場所は日の良くあたるベランダです。
センペルビブムも同じようなパターンで、周りから茶色に変色してゆっくり枯れていきます。
上手く育つものはどんどん増えているのに、ダメなものは毎年ダメになってしまいます。
どなたか管理方法を教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |