ガジュマルの葉が・・ 投稿者:
ひよこまま 投稿日:2006/02/27(Mon) 16:02 次々とカールして落ちてしまってる状態になっています
寒さのせいでしょうか?調査不足なのか・・・少し反省。。鉢植えで順調に育ってたのに〜冬場はやはり室内にいれてあげないといけないですか?現在も外でおいたままです
水もそう、あげてはない状態です。どなたか、アドバイスお願いします!
Re: ガジュマルの葉が・・ 投稿者:
五里 投稿日:2006/02/27(Mon) 16:59 戸外においてあるとのことですが、お住まいはどちらですか?。
南国なら戸外でも十分育ちますし、関東だと場所、環境により
(落葉しつつも)生き残る場合があり、以北では厳しいでしょう。
寒いからか?、という問いには、まず、寒いのかどうかが
わからないと答えられません。
寒いときは確かに水分の必要量は減ります。
しかし、少しずつでも水分は失われていきますので、
からからにしたままだと枯れてしまいます。
土の表面が乾いたら水を与える必要はありますよ。
ガジュマルのような幹が太い植物は、幹に水分を溜めており
根からの水分の供給が無くなっても、しばらくは食いつなぐ
ことができます。
もちろんそれにも限界があり、力尽きたころに一気に枯れる
ことがあります。
もちろん氷が張るようなところでは生きていけませんが、
5度程度あれば越冬はします。それ以下だと本来常緑であるものが
落葉樹のように葉をおとして越冬したりします。
葉を落として越冬するのは、生死ややぎりぎり、といった感じで
しょうか。
緑のままかりかりになるのは、水分が無くなり力尽きた感が
あり、一斉に茶色になった場合は霜があたったりして、寒さで
葉が傷んだのでしょう。
いずれにせよ、少なくとも5度程度あると仮定した場合は、
暖かい日の午前中に、水をたっぷり与え、流れた水はしっかり
切って、次の水遣りはまた土の表面が乾くまで待つことが
必要です。
Re^2: ガジュマルの葉が・・ 投稿者:
ちえ 投稿日:2006/02/27(Mon) 17:36 ガジュマルは5度以上を必要としますが、それを保てない日に
戸外に出していたのなら、寒さでやられてしまったのでしょう。
寒さにやられてしまった葉はカールして自然に落ちてくるので、
そのまま室内に入れて様子をみるしかないようですね。
根や幹が生きていれば暖かくなって新芽が出てきて生い茂って
見栄えが回復してくるので、とりあえず室内にいれて
土を乾かし気味に管理して充分に養生させてください。
寒い時期は肥料は厳禁です。
寒い時期の水遣りは土の表面が乾いてさらに3〜4日経って
鉢底から水が流れ出てくるまでたっぷりとしましょう。
Re^3: ガジュマルの葉が・・ 投稿者:
ひよこまま 投稿日:2006/02/28(Tue) 09:31 五里さん、ちえさんアドバイスありがとうございました
私は関西在住ですので、何とか越冬してもらえそう?でしょうか。。ただ、水やりを少し怠って慌ててあげたということもありでしたが、葉っぱはまだ、緑色で頑張ってくれてます!早速、室内にいれしばらく暖かい場所で様子みます。
・・・ちえさん、2日ほど前元気にな〜れと願って肥料をやってしまったんですぅ〜もう少し、待てばよかった(泣)
Re^4: ガジュマルの葉が・・ 投稿者:
ちえ 投稿日:2006/02/28(Tue) 20:25 > 2日ほど前元気にな〜れと願って肥料をやってしまったんですぅ〜もう少し、待てばよかった(泣)
固形肥料を置肥されたのならとりのぞいて、活力剤のアンプルを土に
挿されたのならとりはずしたほうがいいですね。
液肥をあげたのならもう仕方ないですが、低温で活動していない時や
植え替えなどで根が傷んでいるときは、肥料を与えると根をさらに
傷めてしまいますので、これからは注意してくださいね。
肥料は暖かくなって生長を始めたころの5月ごろから10月ごろまでの
間にあげます。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.