雲南桜草 投稿者:
紀子 投稿日:2006/03/06(Mon) 18:17 花の咲いた後もガクが取れず、袋状になっています。
多分フクロナデシコの様に種が入っているのだと思います。
気にいった花なので種 欲しいし、されど株が疲れるのは避けたいし。
液肥でも与えて肥培すれば両方手に入れられますでしょうか?
花後 種を採るのはマリ−ゴ−ルド、コスモス程度の浅い経験。
袋状のものが変色すれば採っていいのでしょうか。
Re: 雲南桜草 投稿者:
ゆえ 投稿日:2006/03/07(Tue) 00:43 こんにちは、紀子さん。埼玉県在住のゆえです。
雲南サクラソウは、袋の中で小さな球体が徐々に大きくなっていき、
袋の裂け目と言うか、花があったところくらいまで大きくなります。
袋も、中の球体も褐変するまで、液肥で肥培をします。
種子は「採蒔き」です。夏前までに、発芽させ、盛夏は涼しい場所で管理します。
夏の間に、半数以上はとろけてしまう可能性があるので、
採れた種子は、全部、蒔いてしまった方が、必要株数を確保できると思います。
紀子さんが、どちらにお住まいかわかりませんが、
雲南サクラソウは、関東以西の平野部では、
とろけてしまう可能性のほうが高く、
一般的には、「園芸的1年草」として扱われます。
家では、毎年、とろけます。
発芽率も悪くありませんので、もし、夏越しが大変な地域ならば、
「種蒔きで来年も咲かす」と割り切って、ドンドン種子を採るようになさった方が得策かと思います。
こぼれ種からも案外増えますよ、雲南サクラソウ。
家は、今年は、こぼれ種から発芽したものを集めてきて、
今、一陣の8分咲き位です。株元にも、まだまだ蕾があるので、楽しみです。
そんなに神経質にならなくても、放任で丈夫に育ついい子ですよ、
雲南サクラソウって。
紀子さんも、是非とも、来年もたくさん咲かせてくださいね。
Re^2: 雲南桜草 投稿者:
紀子 投稿日:2006/03/07(Tue) 15:16 お教え下さいまして有難うございます。
わたくしは、愛知でございます。大株の夏越しは無理の様ですね。
絶えてしまわない様 採種致します。
今 一株で40以上黄緑の袋がぶら下がっています。
折角奇麗に花が咲いているのに、種を採る為に育てている様でなんだか忍びないとも思われます。
せめて液肥は花に と思って与える事に致します。
しかし播種しても小さい苗での夏越も難しそうですね。
お世話お掛けいたしました。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.