ベビーティアーズが朝起きてみるとしなしなよれよれになっていました。どうしたんでしょうか?お水が少なかったのかと思いお水を上げたのですが一向によくなりません。
復活するのでしょうか?アドバイスお願いします・・
水やりは土の表面が乾いてから鉢底から水が流れ出てくるまで
たっぷりとしていたでしょうか?受け皿にたまった水はきちんと
捨てていましたか?(寒い時期は土の表面が乾いて2~3日経って
水遣りをするようにします)
ベビーティアーズは多湿、乾燥(水切れ)ともに嫌います。
土が充分湿っているのに水をやっていては枯れてきます。
葉にも水がたくさんかかると弱ってしまうようです。
強い直射光線は嫌いますので、レースのカーテン越し程度の光線が
あたる窓辺に置きます(夏場は窓辺から少し離して高温にならない
ようにします)
日陰でも充分育つのですが暗い場所に置き続けると徒長してしまう
ので、レースのカーテン越し程度の弱い日光をあてるようにすると
よいでしょう。
根が細く生長が早いので根詰まりを起こしやすい植物です。
鉢底から根が出てきていないかなど確認してみてください。
> 水やりは土の表面が乾いてから鉢底から水が流れ出てくるまで
> たっぷりとしていたでしょうか?
たっぷりとあたえていました。
受け皿にたまった水はきちんと
> 捨てていましたか?
きちんと捨てていました
> ベビーティアーズは多湿、乾燥(水切れ)ともに嫌います。
> 土が充分湿っているのに水をやっていては枯れてきます。
> 葉にも水がたくさんかかると弱ってしまうようです。
葉っぱに葉水を何度かやったのがわるかったのでしょうか・・
蒸れたのかもしれません。。
日差しには直接当ててはいませんので(カーテン越しのやさしい光を当てていました。
やはり蒸れが原因では。。と思うんですが。もう復活しませんか?
> やはり蒸れが原因では。。と思うんですが。もう復活しませんか?
蒸れたのかもしれませんね。葉が密生している分蒸れやすく、
葉に直接水をやるとすぐに弱って枯れたりします。
蒸れと暑さ(暑さによる蒸れ)は大敵です。
復活するかどうかですが・・・。枯れた葉は復活しませんので
取り除きます。とりあえず蒸らさないように適切に管理を続けて
みて、復活しそうになければ暖かくなってから刈り込んでください。根が元気なら数週間ほどで新芽がでてやがて生い茂るでしょう。
根も傷んでいれば新芽はでないので、挿し木をして再生させて下さい
やっぱり蒸れでしょうね・・今日もしなしなになっています。
今のところ枯れてはいないので(しなしなになっているだけ)様子をみて暖かくなってきてから刈り入れてみたいと思います。
これで2代目のベビーティアーズで相性ってあるんでしょうか・・
観察しながら上手に育てられるように少し勉強したいと思います。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |