初めてメッセージします。
オーガスタを購入してから一年ほどになります。今まできずくと
お水をやるくらいで真剣にお世話してなかったんですが、最近とくに葉が丸まってロールみたいになってきてるんです。水が足りないかなと思ってやっていますがこういうものですか?
ちなみにアパートの室内で日光にあてることが今までありませんでした。冬は寒い地域なので外には出せません。
水は直接葉にはかけないほうがよいのでしょうか。
教えてください。
空気の湿度が不足している時や気温が高い時、あるいは水切れなど
を起こしたときに、葉からの水分の蒸散を抑えるための防御反応
として葉が丸まってくることが多いようです。これらを改善させる
ことで、徐々に元に戻ってきます。
オーガスタの根は太く保水能力がありますので、土が水切れを
起こしてもすぐに枯れてくる心配はないのですが、生育期は
土の表面が乾いたら水遣りをするようにしてください。
年間を通して水遣りをする時は鉢底から水が流れ出てくるまで
たっぷりとし、受け皿にたまった水はすぐに捨てるようにします。
寒い時期は土の表面が乾いてから3~4日経ってたっぷり水遣りを
するようにし、乾かし気味に管理します。
暖房や冷房をかけているときなどは非常に空気が乾燥しますので、
加湿器を併用したり、葉に直接霧吹きで葉水をかけて空中湿度を
補い、葉からの水分の蒸散を防いでください。
本来強い日光を好みますが、気温が高い日に戸外に出すと葉が
丸まりやすく、風で容易に葉脈が裂けて観賞価値が低下して
しまいますので、年間を通して室内の窓際のガラス越しに日光を
当てたほうが無難ですね。
オーガスタは寒さには非常に強く霜や雪に当てなければ容易に
越冬しますが、冬は外に出さず室内で管理されたほうが無難です。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |