バジルのハエ 投稿者:
チェルチェル 投稿日:2006/06/21(Wed) 19:10 3日ほど前にバジルの苗を庭に地植えしたのですが、ぷっくり太った5ミリ〜1センチ弱のどこにでもいる大きい黒いハエ(名前はわからない)とアリがすごいです。
肥料は魚粉や油粕が混じったものとコーヒーガラ、石灰を少々土に混ぜ込んでから植え付けしました。
バジルはハエが嫌がると聞いていたのですがどうしてでしょう?油粕が悪いのか…
日当たりのよい場所で水は1日1回〜2回。「乾いてるなぁ」と思ったらやってます。
近所にローズマリーも植えましたがこちらにもバジルほどではないですがハエがたかっているようです。
どなたか、原因と対処方法をお教えいただけませんでしょうか?
当方まったくの初心者です。何卒宜しくお願い申し上げます。
Re: バジルのハエ 投稿者:
ばんざいうさぎ 投稿日:2006/06/21(Wed) 19:43 魚粉のにおいに寄ってきてるんだと思いますよ
肥料を入れすぎの様に感じます
ハーブは肥料を入れると香りが弱くなり価値がなくなるので
土に堆肥を入れる程度で肥料分はそんなにいりませんよ・・・
石灰も植える直前に混ぜたのでしょうか?
普通は混ぜてすこし日にちを置いて落ち着かせてから植えるものですが・・・
混ぜた土を丸ごと取り替えないと植物に良くないし、このまま虫はずっと寄ってきますね
まず、植える前にハーブがどんな土を好むか調べてからにしてくださいね
植物を育てる基礎の書いた本などでも勉強なさって下さい
Re^2: バジルのハエ 投稿者:
チェルチェル 投稿日:2006/06/22(Thu) 01:27 >ばんざいうさぎ様
早速のお返事ありがとうございます。
植える前に園芸関係のサイトを拝見し、もちろんハーブに肥料があまり必要でないことも知りましたが、「バジルは肥沃な土を好むので肥料と水をたっぷりやること」とありましたので、園芸用の土にわざわざ肥料を与えてしまいました(小さめスコップ2杯ほど)。
またご指摘の通り石灰も肥料も直前でした。
当方の勉強不足といい加減さが一番大きな原因ですね。
色々なサイトで勉強したつもりでしたがこれからは細部まできちんと確認します。
これからも色々とおうかがいすることがあると存じますが宜しくです。
ところで、ご指摘いただいた上でズボラな質問で恐縮なのですが、土をまるごと取り替えるとのことですが、このまま置いていてもこなれてくれないのでしょうか?今寄ってきているハエに卵など産み付けられるのがオチでしょうか。。。
Re^3: バジルのハエ 投稿者:
水瀬葵 投稿日:2006/06/23(Fri) 00:05 > >ばんざいうさぎ様
> 早速のお返事ありがとうございます。
> 植える前に園芸関係のサイトを拝見し、もちろんハーブに肥料があまり必要でないことも知りましたが、「バジルは肥沃な土を好むので肥料と水をたっぷりやること」とありましたので、園芸用の土にわざわざ肥料を与えてしまいました(小さめスコップ2杯ほど)。
> またご指摘の通り石灰も肥料も直前でした。
>
> 当方の勉強不足といい加減さが一番大きな原因ですね。
> 色々なサイトで勉強したつもりでしたがこれからは細部まできちんと確認します。
> これからも色々とおうかがいすることがあると存じますが宜しくです。
>
> ところで、ご指摘いただいた上でズボラな質問で恐縮なのですが、土をまるごと取り替えるとのことですが、このまま置いていてもこなれてくれないのでしょうか?今寄ってきているハエに卵など産み付けられるのがオチでしょうか。。。
バジルに関してはある程度肥沃な土でないと香りは弱くなる、株も貧弱になるという特徴がありますが多肥すぎればやはり香りが飛んでしまい、徒長したりもします。
ハーブで言うところの肥沃な土というのは完熟腐葉土など有機質なものが含まれるもののことを言います。植え付けの前に原肥を混ぜ込んでよくなじませた土などは適していますが、化成肥料や多すぎる養分は厳禁。「魚粉や油粕が混じったものとコーヒーガラ」は多すぎでしょう。コーヒーガラは分解する過程で腐敗しますからカビが生えたりすることがあります。ハエの原因は油粕じゃないでしょうか?まあウジが分解を助けてくれるという考え方もありますが・・・。
現状の土でも育ってくれるとは思いますが一時的にハエが多くなると思いますよ〜|。
Re^4: バジルのハエ 投稿者:
チェルチェル 投稿日:2006/06/24(Sat) 01:23 >水瀬様
お返事ありがとうございます。
むー…一口に「肥沃」といっても非常に難しいですね。
ハエが多くなるのは一時的とおっしゃっていますが、そのうちどこかにいってくれるのでしょうか?
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.