おぉマングローブ 投稿者:
おっとっと 投稿日:2006/08/16(Wed) 11:32 約2ヵ月前に質問をしたのですが、回答がなく残念でした。
でも、うちのマングローブちゃんの生命力は強かったようで、
ポッキリ葉は折れてしまったけれども、鉢に植えてしばらく
様子をみていたらば、なんと先っぽの3カ所から葉っぱのような、
芽のようなものが少しずつ伸びてきました。
立派な葉になってくれることを毎日祈りながら
水やりをしています。
葉がなくなっても根気よく見守れば生きてくれるんですね。
Re: おぉマングローブ 投稿者:
阿仁が淵 投稿日:2006/08/16(Wed) 12:24 もしかして以下のご質問の方でしょうか?。
>昨日やっと念願のマングローブちゃんを1本購入。
土に植えるまでは…と根っこにスポンジみたいなのがついたまま、牛乳パックに水をはり入れておきました。今朝それを移動させようとしたとき棚にぶつかり、ポキリっと。幹と枝が分裂。このままでもまた葉は出てくるのでしょうか?教えて下さい。
これ、私も記憶があるんですが・・・。
回答する側からすると答えにくいんです。
そもそもマングローブの大きさや状況、お育てになる環境(温度、日当たり、ほか)もわからないですし、具体的になにがどうなったのかもよくわからなかったです。
葉のついた枝がおれて葉がなくなった、ということなんですかね。
このままでも、というのも牛乳パックにいれたままで、ということなのかな?、といろいろ考え始めたら回答しずらくなってしまいました。
回答を得やすい質問内容というのもあるので、次回からご検討されてはいかがと思います。
また、的確な回答を得るには、できるだけ具体的に状況をかかれたほうがいいと思います。
余計なおせっかいかと思いますが。
で、マングローブ(ヒルギのどれか)は、葉の付いた枝が折れたくらいなら、環境さえあっていれば、また新たに芽吹きます。
とだけお答えしておきます。これ以上は情報がないのでよくわかりません。
Re^2: おぉマングローブ 投稿者:
まつ 投稿日:2006/08/18(Fri) 07:22 マングローブとは亜熱帯から熱帯地方の河が海に注ぐ汽水域と呼ばれる沿岸に生育する植物群落の総称です。
おっとっとさんがお育ての物はオヒルギかメヒルギ、ヤエヤマヒルギなどのヒルギ類だと思います。根が生えている将来幹になる部分は胎生種子と言います。成熟した胎生種子は親木から落ち、縦の状態で水に流されて浅い水底のカニ穴などに下端がはまり根を出します。
ヒルギ類は直射日光を好みますから夏はベランダなど屋外の日向、冬は15℃以上保てる室内のガラス越しの日に当てます。容器はペットボトルなどプラスチック容器を切って作るのが安上がりで、二重鉢にして外側の鉢に水をためて育てる事ができます。用土は砂と赤玉土を適宜混ぜた物でよいです。
肥料はほとんど必要なく生育期の夏だけ2000倍以上に薄めた液肥を少量やる位で十分です。肥料が濃すぎたり多すぎると枯れる原因になります。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.