切花(カラー)に混じっていたサンデリアーナホワイト。
花は枯れてしまいましたが、この子だけはずっと元気に緑を保ってくれ
ていて、始めの頃は時々水切りしてあげていましたが、最近は切らずに
毎日お水を換えていました。
すると先週から「根」が出始めました。根は下から4~5cmの所に生え、
毎日伸びてきています。長いものは1.5cmくらいあります。
この子の全長は50cm。1本だけです。
土に植えてあげたら、根付いてくれるでしょうか?
私は今まで鉢物を育てた事が無く、まるっきりわかりませんが、
一生懸命生きているこの子を、なんとか枯らさずに元気に育ててあげた
いと願っています。どうしたら良いでしょうか?教えて下さい。
ドラセナ・サンデリアナは観葉植物の中では丈夫で育てやすい部類に
入ります。最近マジックバンブーとか開運竹などと言う名前で売られ
ているものも同じ種類で、水だけで1年くらいは平気で育つようです。
しかし、根が出ているのであれば、土を使って鉢上げしてやるとがっ
ちり育ちますし、冬越しも楽になります。50cmあるのをそのまま植え
つけるのは大変なので、15cmくらいの長さで切り分けてしまいましょう。
上下を間違えないように下側の切り口を水につけておけば根が出ます
ので、それぞれを別の鉢にしてもいいですし、まとめて一鉢に寄せ植
えしてもいいでしょう。新芽は幹の途中から吹いてきます。
土は市販の観葉植物用の配合土を使うか、赤玉土に少しパーライトを
混ぜたものなどを使うといいと思います。
鉢上げ後の肥料は今年は不要です。水は表土が乾いたら与え、受け皿
に水を溜めないようにしましょう。管理はできるだけ窓際の明るいと
ころで。冬は少し潅水を控え目にし、10℃以上を保つようにしま
しょう。
切り花材料ではゴッドセフィアナ(ドラセナ・スルクロサ)なども
簡単に挿し木で活着します。
みぞぐちさん
早速ご指導いただきましてありがとうございました。m(_ _)m
心配で心配でたまらなかった私ですが、やっと落ち着きました(^ー^;A
これから、全体を3つに切り分けます。
そして切り分けた2本にも根が出たら、3本一緒に寄せ植えしてみようと
思っています。土はこちらのお店の「挿し木用」で構いませんよね?
鉢も買わなくちゃ!なんか、元気が出てきました。
頑張って枯らさないように、育てていきます。
どうもありがとうございました。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |