はじめまして、Kaedeというものです。
実は2年ほど前からポインセチアを育てているんですが、今は事情で
家を離れ、世話を母がしてくれています。
この度帰省しましたところ、綿状のカビみたいなものがたくさんついていました。
母も気づかなかったようで、ティッシュで取ったり潰してみると赤っぽくなりました。
これはなんなんでしょうか?
あと、植木鉢の淵の部分が液のようなものでベタベタしていました。
ポインセチアの樹液は白いのに透明な茶褐色の液も枝についています。
どなたかご存知の方はお教えくださいお願いします。
> 綿状のカビみたいなものがたくさんついていました。
> あと、植木鉢の淵の部分が液のようなものでベタベタしていました。
上2点の症状からカイガラムシではないかと推測しました。
カイガラムシの種類は下記サイトの
http://www.afftis.or.jp/kaigara/iroiro5.htm
“5.裸で介殻がない。綿を吹いて産卵するカイガラムシたち”
ではないかと。
防除および駆除方法は上に掲載のサイトに載っていますがまずはブラシなどでムシをきれいに掻き落とす事が先決でしょう。
お礼が遅くなってすいません、ありがとうございました。
大変参考になりました。これから早速駆除しようと思います。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |