去年イングリシュローズを頂き今冬そのままベランダに出していました。先日、友人に剪定しなきゃだめだよ。と言われどうしたらいいか分かりません。元気で新しい枝が伸びてきています。よろしくお願いします。
イングリッシュローズと言っても品種によって育ち方が違うので、
剪定方法も少しちがってきます。品種名と、もりママさんの
お住まいの地域や株の状態などを書いていただけたららと思います。
本来は芽がまだ固い時期に剪定するものなのですが、新しい枝は
どこからどのくらい長く伸びていますか? また、株全体の大きさや
枝が出ている幹の元(土際のぼこっとした部分)には新しい芽が見えていますか?
剪定は古枝を切りってしまうことにより(そうすると新しい枝が
でやすくなるので)枝を更新したり、不要枝を整理するすることに
よって残りの枝に栄養分を集中させ、よい花を咲かせたり、また
見やすい高さで鑑賞できるようにするためのひとつの方法なの
ですが、別にまったく剪定しなくてもそれなりの花が咲きます。
剪定しないことにより細い枝がたくさん出れば花は小さくなり
ますが、花はたくさん、高いところで咲くことになります。
> 品種名と、もりママさんの お住まいの地域や株の状態などを書いていただけたららと思います。
>
> 住んでいるところは、埼玉県です。品種は、ガートルードジェキルです。 本来は芽がまだ固い時期に剪定するものなのですが、新しい枝は
> どこからどのくらい長く伸びていますか? また、株全体の大きさや 枝が出ている幹の元(土際のぼこっとした部分)には新しい芽が見えていますか?
>
> 株は、ピンポン玉位の大きさで幹の元には新しい芽は見えていません。新しい枝は、株から数本枝があり、それぞれ脇から(株から15cm~25cm高さ)新しい枝が30cmくらい伸びています。
>うまく説明が出来なくてすみません。ほんとにド素人なのです。よろしくお願いします。
>
新芽が30cmも伸びているとなると、もう冬場の更新剪定は無理
ですね。とりあえず込み合っているようなところをまびくような
剪定で今年は様子をみられたらどうでしょうか。ジェキルはツル
バラのように伸びる系統ですので、来年は冬場にトレリスやあるいはオベリスクに誘引されると花数が増えます。
で、今回ですが、まず株元から出ている枝を観察していただいて、
鉛筆よりも細い枝は株元1cmくらいで切り取ってしまってくだい。
それから各枝をたどっていって、一番太くていい芽が動いている
ところを探し、その芽に栄養を集中したいので、その芽の上1cm
くらいで枝を切り取ってしまってください。もし同じくらいの強さの
芽が複数出ていたら株の外側に向かって出ているものの上1cm
くらいで切り取ってしまってください。そうゆうふうにして、各枝の
先端によい芽がでている状態にされるといいと思います。
棘がすごいので手袋をしっかりしてやってくださいね。あと、
肥料(有機肥料)もお忘れなく。
>こがもさん!どうもありがとうございました。こがもさんのおっしゃる通りに頑張ってみます。また分からない事がありましたらよろしくお願いします。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |