トケイソウ 投稿者:
ちろる 投稿日:2007/08/07(Tue) 05:30 質問多くてすみません!
調べてみてもなかなか分からないので教えて下さい。
時計草なのですが、今年6月頃蕾付きのものを購入し、数日待ちましたが蕾は開かずしおれてしまいました。
その後大きめの鉢に植え替えました。
葉はどんどん成長し7月の中頃2つ蕾をつけ一つ開花したのですが一日で蕾んでしまいもう一つの蕾と共にしおれてしまいました。
気になったのは蕾の上に何か3ミリ程の虫がいた事なのですが、蕾の養分をすうアザミウマ(?)というものではなさそうです。この虫が関係していたかは分からないのですが・・・。
その後葉は毎日良く延びているのですが蕾が一向につきません。
液体肥料などもあげてみました。
直射日光は当たらないですが明るい場所においてあります。
蕾がつかない原因はなんでしょうか?
教えて下さい。
Re: トケイソウ 投稿者:
〜 投稿日:2007/08/07(Tue) 07:20 1周り以上大きい鉢に根鉢を崩さず植え替えたのならネヅマリや根を痛みではないですね
虫はちょっとわかりませんが
葉があまりシゲリ過ぎていませんか?ハナツキが悪くなったり咲かない場合がありす
その場合葉を減らし
これから高温期なので肥料は控えてください
蕾は新芽が伸びた先に咲きます
S字を書くように支柱にビニールたいなどで絡めていきます
自分がトップだと勘違いさせるように
また生育期いくら伸びても剪定せず
トップにきたら下からマキナオします
剪定は新芽がでてくる直前がベストで大体
3〜4月に行います
この時適量の緩効性置肥を土に軽くうめ
生育が強靭になる時期に規定量の1、5〜2倍の液体肥料を月2〜3回与えます
植物の体感温度が上がるとハナツキが悪くなる場合があります
風通しや温度や置き場をもっと詳しく書かれると良いです
今の場所が日当たりでなく温度も高温でないまた室内なら屋外の半日の日当たりや木漏れ日くらいは欲しいですね徐々にならし
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.