昨年購入したブーゲンビリアが冬に枯れたと思っていたら、今春芽を吹き枝を伸ばし、8月から花をつけ現在(11月)もきれいに咲いています。春に水はけが悪かったため一回り大きな鉢に植え替えました。ハンギングにしたためか、枝(10本くらい)は斜め下方向に放射状に長く伸び、先端に花をつけています。
今後どの時期にどのような手入れをしたら良いでしょう?長く伸びている枝は剪定が必要でしょうか?ハンギングのままで大丈夫でしょうか?また、支柱に巻きつけるとなると、仕立て方が分かりません。教えていただけたら嬉しいです。
枝先がしだれて花を咲かせるのもきれいですね。
枝の先のほうによく花をつけますから今のままで長く伸ばしておけばいいのではありませんか。
もし立ち上がらせるのなら支柱を立ててヒモでゆわえていくだけです。
無理に巻きつかせたりすると折れることがあります。
よく根をはりますから毎年5月ごろに植え替えをするといいですね。
返信ありがとうございました。
このままで良いのなら、また冬越しさせたいと思います。(うまくいけば。。)
長く伸びた枝は来年もまだ伸びるのでしょうか?
現在、長いものは1mくらいです。
ベランダにハンギングしているので、今後あまり長くなるようだと支柱仕立てにしたほうが良いかもしれませんね。
支柱仕立てにする場合は何月頃がよいのでしょうか?
ブゲンビリアは夏の花だと思っていたのに、現在は花がまだまだきれいです!
またよろしくお願いいたします。
こちら四国ですがまだまだ元気に咲いていますよ。
そろそろ寒波がやって来そうなので温室にしまおうかなと考えているのですが。
枝の長さは品種によって1~2メートル伸びますね。
長い枝先からさらに大きな枝が出ることは少ないですが、あまり大きくしたくないのなら幹の近くで切り落とすほうがいいでしょうね。
2~3節残しておけばそこから新しい枝が出て花をつけます。
ただその場合は春の開花はあきらめないといけませんね。
夏までに大きくなった枝に秋になって花をつけます。
仕立て直す場合は枝が若いうちがいいので新しく伸びている枝を初夏の頃から誘引していくと無理がないでしょうね。
私も小型の盆栽仕立てや大きいスタンダード仕立てなどいろいろ作っています。
背丈よりも大きいものは東南アジアなどの街路樹で見られるようなゆったりした風情がありますね。
長い枝先に花が咲いて風にゆらゆら揺れるのはいいものです。
小さい盆栽サイズも花がいっぱい咲きますから楽しいですね。
ありがとうございました。
来年もきれいな花が楽しめるように冬越しがんばります!
うまくいけば、いろんな鉢にも挑戦したいと思います。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |
![]() |
【送料無料】 ヒメモンステラ 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 3,455円 (+税:345円) |
---|---|
![]() |
【送料無料】妖精がすむといわれている多幸の木 ガジュマル 4号 丸形プラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:ウッドチップタイプ】 2,272円 (+税:227円) |
![]() |
【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア 7号 ホワイトスクエア陶器鉢 Zタイプ 土の表面:化粧石 8,700円 (+税:870円) |