くわずいもを育てて2年目。
小さな苗から育てて今では40cmくらいの大きさになっています。
今年の冬は特に寒くて、2枚残っていた葉が黄色くなり、白いまだら模様になり、葉がしおれてきてしまいました。
緑の茎と芋の部分はまだ元気なのですが、、、
5度以下になってしまうことが多かったのでやっぱり寒さが原因だとは思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
今考えているのは、ビニールハウスに入れて、湿度を高くしてみようかと思っているのですが、やって大丈夫でしょうか?
あと、しおれてしまった2枚の葉、切ってしまうと1枚も葉がなくなってしまいます。切ったほうがいいのか、教えてください
クワズイモ(Alocasia odora)やシマクワズイモ(Alocasia cucullata)は寒さに大変強い植物で、3℃くらいなら楽に耐えます。
インドクワズイモ(Alocasia macrorrhiza)は寒さに弱く、5℃以下では越冬は難しいと思います。
栽培している植物の正確な種名はお分かりになるでしょうか?
クワズイモは葉柄が葉の裏に付き、シマクワズイモの葉は先端が細く伸びるハート形、インドクワズイモは葉柄が葉の縁に付きます。
> 今考えているのは、ビニールハウスに入れて、湿度を高くしてみようかと思っているのですが、やって大丈夫でしょうか?
室内で栽培している場合、小さなビニールハウスに入れてもあまり保温効果はないように思います。
エアコンなどで空気が極度に乾燥している場合は湿度を高く保つのに役立つかもしれませんが・・・
私は最低気温が3℃かそれ以下に下がる部屋でシマクワズイモを越冬させていますが、秋から葉が傷むこともなく、たくさんの葉が茂っています(クワズイモの耐寒性も同程度)。
栽培なさっているのがクワズイモやシマクワズイモだとしたら、寒さ以外の原因があるのではないでしょうか?
水やりの頻度はどれくらいですか?
極度に乾燥させすぎてはいませんか?
> あと、しおれてしまった2枚の葉、切ってしまうと1枚も葉がなくなってしまいます。切ったほうがいいのか、教えてください
切らないに越したことはないと思います。
1位 | ![]() 高品質!わんにゃん・ハッピー 【馬肉 1パック】|(すべて国産、無添加)【素材そのままフリーズドライ】 犬猫用のおやつ|スライスタイプへリニューアル 税込 768円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】フィカス ウンベラータ 10号 曲がり仕立て(受皿付き・鉢カバーなし) 土の表面:ウッドチップ 税込 29,997円 |
3位 | ![]() 【送料無料】土を使わないで清潔なモンステラ・ホワイトスクエア陶器鉢 Gタイプ+水位計付き|ハイドロカルチャー 水耕栽培 ビッグサイズ 大型 税込 16,500円 |
4位 | ![]() 土を使わず清潔感あるゼオライト植えのミニ観葉植物 Aタイプ パキラ 1鉢 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感あるゼオライト植えのミディアムサイズの空気も浄化すると言われているサンスベリア・シリンダーガラス容器植え 税込 5,999円 |
6位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリアのホワイト陶器鉢 7号 ストレート【土の表面:ウッドチップ】 税込 8,917円 |
7位 | ![]() 【送料無料】幸せを見守る樹 ガジュマル 5号 ホワイト陶器鉢 丸ロング 土の表面:化粧石 税込 3,599円 |
8位 | ![]() ブルー色のビー玉 18個のセット 税込 594円 |