ミリオンバンブーの丈が1.3Mにも伸びてしまっています。
3年以上も植え替えをしていないので、2本の根元の茎が極細状態
で、葉も生えている量全体の半分が黄色くなってしまっています。
丈の調整をしてあげないと、支柱をしていてもこのままでは根元
から折れて、すべて枯れてしまいそうなのです。
今の時期に丈を短く切って植え替えしても大丈夫なのでしょうか?緊急を要しますので、新規で再書き込みさせていただきました。すみませんがどなたかアドバイスをお願いします。
> ミリオンバンブーの丈が1.3Mにも伸びてしまっています。
ドラセナ・サンデリアーナといいます。
現地では6mくらいになるとも書いてあります。
http://yasashi.info/to_00011g.htm
↑よそのサイト様ですが 基本的な育て方。
> 今の時期に丈を短く切って植え替えしても大丈夫なのでしょうか?
育て方をみていただきますと わかるように 今の時期は当然植替えの時期ではありません。
ただし、置かれている場所の気温が、1日中ず~っと 20℃以上を保てるなら植え替え及び切ってもかまわないでしょう。
下葉を落として 節を目立たせて「ミリオンバンブー」といって売られていますね。
バンブーのつもりで育ててなくてもある程度育つと下葉は枯れてしまいます。
その分 上に伸びて新しい葉っぱを出しているのですけれど・・・
緊急を要するといわれていますが、枯れの原因はわかっているのですか?
わからないまま 改善しないまま 植替え等されても また同じ結果になるのでは????
剪定したものは 挿し木も可能です。(適期は、5~6月です。)
枯れや極細の茎は、植え替えをしていない期間(少なくとも3年)と
置いてあった場所(陽の当たらない室内)から考えると、日光&栄養
不足のようです。今はできるだけ日光に当てるようにして、水の量も
注意しています。
葉が黄色く退色して枯れてきているのは、おっしゃっているように
下の部分だけで、上の方は若くて元気な大きな葉がたくさん生えていますので、病気等の心配はなさそうです。
根元の茎の直径は8mmほどしかないので、支柱なしでは折れてしまい
ます。しかし、会社のオフィスで育てているので夜間の温度調節が
難しいため、植え替えはやはり5月まで待とうと思います。。。
ご紹介いただきましたサイトを参考に頑張ってみます。
ありがとうございました!!!!!
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |