天然の肥料? 投稿者:
でら 投稿日:2008/07/26(Sat) 12:43 いつも質問させてもらっています。
先日、友人から、「メダカを飼っているなら、水槽の掃除の時にその水を植物にあげると良い」と言われました。
水槽に溜まったメダカのフンを、スポイトで取って捨てるのですが、それを植物の鉢に与えると有機肥料になると言うのです。水連鉢?というのでしょうか、あの要領でメダカのフンは肥料になるというのです。
与えても大丈夫なのでしょうか?不衛生ではないのですか?
ちなみに水槽の水は浄水器でカルキを抜いたもの。水草とミズゴケが入っています。メダカは数匹で、こまめに掃除してもひどく汚れた水は出ませんが・・・。
お分かりになる方がいらっしゃったら回答お願いします。
Re: 天然の肥料? 投稿者:
ふら 投稿日:2008/07/26(Sat) 15:30 かなり昔ですが、熱帯魚を買っていたころ、水換えの時に排水を熱帯植物に与えたことがあります(追肥代わりに)。
それによって生育が悪くなることはなく、心なしか生育がよくなった気がしたものですが・・・
窒素分の多い排水は、観葉植物などには使えないこともないと思ったのですが・・・
でもやめておくに越したことはない、と今は考えています。
成分をはかりづらい水を与えることに不安があるので。
私が与えていたのは魚のフンではなく、あくまでも排水です。
メダカのフンが肥料になるにしても、それはバクテリアによって分解される過程が必要です。
睡蓮鉢の場合は小さな生態系ができていて、フンなどは植物に吸収される形に分解されていると思います。
まあ分解されていないフンだとしても、メダカ数尾分程度ではたかが知れていて、実際には毒にも薬にもならないでしょうね。
(植物の種類や鉢の大きさが分からないので確実なことは言えませんが)
肥料を必要としている植物の場合、それだけでは逆に肥料切れになることもあります。
やはり肥料は肥料として製造されたものを用いるのがいいのではないかと思います。
成分がはかりづらく、また成分が一定しない排水などを使うよりも、その方が安心感も大きいと思いますよ。
Re: 天然の肥料? 投稿者:
cactus(不死鳥改め) 投稿日:2008/07/27(Sun) 12:48 我家でもメダカを飼育していますが、ふらさんの言われるように肥料
の代わりに植物に使用しても意味がないように思えます。
こまめに掃除をしていても、やはりメダカに使用した水には独特な匂
いがあります。活性炭を使用していますが、それでも今頃の時期では
多少ですが匂います。不衛生では無いかも知れませんが、友人の方に
言われたかと情報を丸のみにしないで、通常通りに普通の水や普通の
肥料を与えられた方がいいかと思います。
Re: 天然の肥料? 投稿者:
すてら 投稿日:2008/07/28(Mon) 13:37 「不衛生」かどうかで言えば、動物のフンはすべて不衛生です。
不衛生の意味は人間の健康を害するという意味ですから食べてはいけません。
ただし、植物にとっては動物の排泄物は肥料になります。
牛フン、豚フン、鶏糞、どれも動物のフンですね。
それから、若い人は知らないと思いますが日本でも50年前までは人糞を肥料にしていました。
たんぼの隅に「肥えツボ」があってトイレの糞尿をストックしています。
半年ほど醗酵させてから畑にまきます。
この「醗酵」がだいじなことですね。
動物のフンで作る堆肥は醗酵させていますから大丈夫なんですね。
で、水槽のメダカのフンですが、臭くなっていませんか?
臭くていやな匂いがしていればそれは腐敗しています。
「醗酵」は無害な菌が増えることですが、「腐敗」は有害な菌が増えることを言います。
動物のフンは植物にとっての栄養ですが、有効に利用できるためには「醗酵」という処理をしないといけません。
Re^2: 天然の肥料? 投稿者:
でら 投稿日:2008/07/28(Mon) 23:00 ふらさん、cactusさん、すてらさん、回答ありがとうございます。
メダカの排水は、1日おきくらいにやっているので(気が向いたらエサ後にやっている感じ)臭いもないのですが、考えたら発酵させたわけでもないただの魚のフン入りの水ですね・・・。
しかも、この時期は30度近くのぬるま湯状態になっている事もあり、そういう点でも良くないのかもしれませんね。
1回の排水量はスポイト10回分くらいですが、やめておく事にします。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.