南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
レタ 投稿日:2009/02/12(Thu) 17:18 現在、マレーシアにて生活しているものです。
ガーデニング自体 全くしたことが無いのですが、少し前からスイートバジルを育て始めました。
苗を買ってきたので、鉢に移してからは茎も葉もシッカリしてきたのですが
葉にひびの様な筋が多数入っています。
日光は十分で水は毎日あげています。
気温が高すぎるのが原因でしょうか?
直射日光や水が原因ですか?
それとも 肥料が足りないのでしょうか?
Re: 南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
ふら 投稿日:2009/02/12(Thu) 21:21 > 葉にひびの様な筋が多数入っています。
いわゆる「エカキムシ」、ハモグリバエなどの類の被害とは違いますか?
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu05.html
そちらにはどのような種がいるのかは分りませんが。
違う場合は、葉の状態をもう少し言葉を足して説明していただけると、詳しい方からレスがあるかもしれません。
> 日光は十分で水は毎日あげています。
> 気温が高すぎるのが原因でしょうか?
> 直射日光や水が原因ですか?
もともと熱帯アジアなどが原産で、高温と直射日光を好む植物です。
土の乾きが激しい場合は毎日水やりが必要なこともあるでしょう(乾かないのに毎日与えているならよくありませんが)。
> それとも 肥料が足りないのでしょうか?
現在はどのような肥料をどれくらい与えていますか?
Re^2: 南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
レタ 投稿日:2009/02/13(Fri) 16:38 ふらさん
アドバイスありがとうございます!
どう伝えていいのか分からないので、私のブログにUPした写真を
参考にしていただけないでしょうか?
http://letara.blog97.fc2.com/
教えてくださったHPを確認しましたが、線の感じからして違うと思います。
肥料に関しての質問ですが、正直申し上げて特に何もあげていません・・・
知識が無いので、最初に花屋さんに聞いたところ
[コレだけあれば大丈夫だよ!]と自信ありげに言われたので
その土に変えただけです。
ハーブを育てるのに必須な栄養は何でしょうか?
お手数ですが、再度アドバイスお願いいたします!
心なしか バジルも元気が無いような気がしてます・・・
Re^3: 南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
ふら 投稿日:2009/02/13(Fri) 17:27 ブログを拝見しましたが、すみませんが写真が小さすぎてよく見えないのです(クリックしても大きくならないようです)。
> 線の感じからして違うと思います。
ご本人が違うとお書きになっているので違うのでしょうが、私にはどこがどのように違うのかは見えませんでした。
しかし、少なくとも肥料切れの症状ではないようです。
目を凝らして写真を拝見したのですが、水切れか、葉焼けか、やはり害虫か、あるいは物理的な損傷なのかなと思いました。
毎朝カップ1杯の水を与えているということですが、30℃を越す気温でその方法で足りていますか?
水は土の表面が乾き始めるころに鉢底から流れ出すくらい十分に与えるのが基本です(底穴のある鉢ですよね?)。
水の量が足りなかったり、極度に乾燥させることを繰り返すと根と葉がが傷みます。
もうひとつ、深い鉢に少量の土を入れて栽培なさっているように見受けられます。
小さい苗の時には直射日光に当たらなかったけれども、大きくなって急に日に当たったために葉焼けを起こしたということはありませんか?
葉1枚のもう少し大きな写真を見せていただければ、葉焼けか否かくらいは私にも分ると思います。
なお肥料などバジルの育て方の情報は、「バジル 肥料」などのキーワードで検索すればたくさん見付かると思いますよ。
http://allabout.co.jp/interest/gardening/closeup/CU20040428A/
Re^4: 南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
レタ 投稿日:2009/02/13(Fri) 20:49 ふらさん 再度ありがとうございます。
もう少し大きな葉の写真をUPして見ました。
お手数ですが、再度ご確認お願いいたします。
以前教えて頂いたHPの害虫のついたバジルの写真では白っぽい線に見えましたが
うちのバジルはどれも黒っぽく、淵が薄い色になっています。
裏返して陽にかざしてみると、その部分が薄く透けたようになっているので
写真とは違うのでは?と思いました。
> 毎朝カップ1杯の水を与えているということですが、30℃を越す気温でその方法で足りていますか?
> 水は土の表面が乾き始めるころに鉢底から流れ出すくらい十分に与えるのが基本です(底穴のある鉢ですよね?)。
ご指摘にあった水の件を考えると、全く足りていないようなので
可能性が高いように思います。
底穴もあるので水の量を調節してみたい思います。
> もうひとつ、深い鉢に少量の土を入れて栽培なさっているように見受けられます。
> 小さい苗の時には直射日光に当たらなかったけれども、大きくなって急に日に当たったために葉焼けを起こしたということはありませんか?
土の量は考えていませんでした。
植え替える時に、鉢に対して少ないか?とも思ったのですが・・・
一度 鉢から出して、痛んだ葉を取り、根の部分からバラして植え替え
ていいのでしょうか?
よいのであれば、その際に注意すべきことはありますか?
また「土の量は鉢に対してどれくらい」といった目安はありますか?
宜しくお願いいたします。
Re^5: 南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
ふら 投稿日:2009/02/13(Fri) 21:21 これはエカキムシのようですね。
葉の内部にもぐりこんでいます。
「線」の終点に虫がいるので、被害にあった葉ごと切り捨てるか、そのポイントにいる虫を何らかの方法で駆除します(つぶすなど)。
通り道が黒っぽく変色しただけではないでしょうか。
> 土の量は考えていませんでした。
> 植え替える時に、鉢に対して少ないか?とも思ったのですが・・・
いえ、土の量が少ないことが問題ではなく、鉢の底の方に植えられていたので日陰になったのではないかなあと思っただけです。
日陰にあったバジルが伸びだして日光に当たったので、今度は葉焼けを起こしたのかと。
でもそれは杞憂だったようです。
Re^6: 南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
レタ 投稿日:2009/02/14(Sat) 14:17 繰り返しのアドバイスありがとうございます。
最初の指摘通りエカキムシだったのですね。
初心者の思い込みでお手数を掛けました。
駆除薬の購入は難しそうなので、早速 被害にあった葉を全て切り
重ならないよう バラバラに植え替えてみました。
殆ど茎だけになってしったことと、見えない部分で既にやられて
しまっている所もあるであろう事を考えると、今回のバジルを
そのまま育てるのは難しいのかな?と思っています。
初心者向けとあったので育てるのも簡単だろうと可哀想なことをしてしまいました・・・
今後、ハーブを育てるための予防法を確認したいと思います。
ありがとうございました!!
Re^7: 南国(マレーシア)でのハーブ(ハジル)の育て方 投稿者:
ふら 投稿日:2009/02/14(Sat) 16:27 > 駆除薬の購入は難しそうなので、早速 被害にあった葉を全て切り
> 重ならないよう バラバラに植え替えてみました。
葉をたくさん取ってしまいましたか?
すみません、私の書き方が不親切だったかもしれませんね。
被害にあった葉が少数の場合は葉ごと取り、多数の場合は「線」の末端にいる虫だけを駆除するという気持ちで書いたのですが、言葉足らずでした。
被害にあった葉が多い場合は、葉の上から「線」の末端を押すようにつぶすと退治できます。
基本的に丈夫なので、まあ大丈夫かもしれませんが・・・
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.