観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ゴムの木に虫が・・・ 投稿者:maacat 投稿日:2009/04/18(Sat) 22:43

ゴムの木の植え替えをしようと思い鉢から抜くと根っこのしたに細いミミズのような虫が沢山いました。土を払い新しい土にしたのですが、原因はなんでしょうか?また発生しないか心配です。対処法があれば教えて下さい。


Re: ゴムの木に虫が・・・ 投稿者:ふら 投稿日:2009/04/19(Sun) 20:01

コバエの幼虫なら飛来した親の産卵によって、本当のミミズなら使用した土の中(あるいはゴムノキの根のまわり)に元々いたのか、あるいは外に置いた時に入り込んだのでしょう。
コバエの幼虫なら、低品質の「観葉植物の土」などを使うと発生しやすくなります。
一夏屋外で栽培すればいなくなるでしょうが・・・
初夏に植え替える際、赤玉土だけを用いるとまず発生しません。


Re^2: ゴムの木に虫が・・・ 投稿者:maacat 投稿日:2009/04/19(Sun) 22:27

> コバエの幼虫なら飛来した親の産卵によって、本当のミミズなら使用した土の中(あるいはゴムノキの根のまわり)に元々いたのか、あるいは外に置いた時に入り込んだのでしょう。
> コバエの幼虫なら、低品質の「観葉植物の土」などを使うと発生しやすくなります。
> 一夏屋外で栽培すればいなくなるでしょうが・・・
> 初夏に植え替える際、赤玉土だけを用いるとまず発生しません。

丁寧な返答ありがとうございます。
ミミズのような虫は5cm位はあったのですが、コバエの幼虫もそれ位の大きさになるものなのでしょうか?鉢の底の方に7・8匹いて驚きました。もし幼虫が残っていたならなら成虫として発生する可能性がありますよね。いつも観葉植物の土を使ってます。赤玉土ならコバエの幼虫は発生しないのですね。ミミズの対処法はあるのでしょうか? この前植え替えたのも観葉植物の土なのですが赤玉土に植え替える法が良いのですかね。オルトラン粒剤をまいてみたのですが駆除できるものなのでしょうか?一夏屋外で栽培するのは難しいのでまた同じことにならないか心配です。


Re^3: ゴムの木に虫が・・・ 投稿者:ふら 投稿日:2009/04/20(Mon) 01:03

5センチあるならミミズでしょう(ミミズのような、ということは違うのでしょうか)。
購入時から根の近くに住み着いていたのではないでしょうか。

よく読んでみたら、もう植え替えをしてしまったのですね。
ちょっと早すぎませんか?
普通の環境では5月〜梅雨明け前が適期です。

しかしミミズを取り除いて植え替えしたのなら、もういないのではなかと思います。
根鉢をあまり崩していないのなら、根のまわりの土の中に残っている可能性もありますが・・・・

それとは別の問題ですが、一年中屋内に置いていてはなかなかしっかりと育たないのではないかと思います。


Re^4: ゴムの木に虫が・・・ 投稿者:maacat 投稿日:2009/04/20(Mon) 22:55

ミミズ自体あまり見たことないので、ミミズか他の物か区別がつきませんでした。5cmあるのならミミズなのですね。
買ったのは4年ほど前で何回か植え替えをしているのですが、こんなことは初めてでした。

植え替え早すぎなのですね。購入した土の袋の裏に4月〜と書いていたのでこの時期によくしていました。次回から気をつけます。

根鉢は崩したつもりですが、実際はどうなのか自信はありません。
もういないことを願います。

一年中屋内では、やはり良くないのですね。土のあるスペースは去年雑草がひどく除草剤を撒きました。アスファルトの上に夏場置くと葉焼けをしてしまった為あまり長い間外に出していません。
ヤスデ?みたいな足の生えた虫も前に見かけたのでまた入ってこないかという心配もあって余計外に出さなくなりました。ゴムの木は2m近くまで成長していますが、あまり知識がないので自己流で育てています。色々教えて頂き勉強になりました。ありがとうございました。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ