カシワゴムの木の葉に茶色い斑点が増えて 投稿者:
さく 投稿日:2009/11/17(Tue) 22:29 10月に1m程のカシワゴムの木を購入しました。
購入時お店の方が根づまりを起こさないようにと、大きめの鉢に植えかえをしてくれました。
しかし今月に入り、新しい小さい下の葉のみが黄緑→黄色を変色し、茶色い斑点も見られ、どんどん落ちていきます。
表面の大きい葉は今のところ元気ですが、このまま全て黄色くなり、葉が落ちてしまうのでは、と心配です。
水やりは表面が乾いたと思ったらタップリ与えていました。
受け皿にも水は溜まらないよう気を付けてます。
窓際に置いて、日中は多少日が当たります。購入時ほどに日は当たってません。このところ寒い日はエアコンをつけています。
ネットを見ていても水不足か根グサレか、両方該当しそうで、区別がわかりません。
もう一つ気になるのは、葉の裏側に1、2mmほどの白い楕円上のものが2,3ついている葉が数枚ありました。
分泌物なのか、虫には見えないのですが、虫なのか、これまた区別がつかず・・。
どのように対処したらよいでしょうか?
Re: カシワゴムの木の葉に茶色い斑点が増えて 投稿者:
群馬の山さん 投稿日:2009/11/20(Fri) 21:16 多分寒過ぎるのでしょう、さらにエアコンをつけると湿度は下がるので乾き過ぎて落葉を促進します。
観葉植物専用の温室に置けば元気になりますが、それが出来なければ春が来るまで待つしかありません、春になって霜の心配がない時期になったら外に出し、半日陰で育てれば元気になります。
カシワバゴムノキは熱帯性の植物なので1年中真夏の様な気候でないと育ちが悪くなってしまいます。昼間は20〜30℃、夜間10〜15℃で湿度70〜80%くらいの気候です。
それから葉についている白くて丸いものはカイガラムシだと思うので葉に傷をつけないように掻き落として下さい。
Re: カシワゴムの木の葉に茶色い斑点が増えて 投稿者:
ふら 投稿日:2009/11/20(Fri) 23:43 > 分泌物なのか、虫には見えないのですが、虫なのか、これまた区別がつかず・・。
白い樹液を出しますが、これが固まるとそんなふうに見えることもありますね。
10月の植え替えの際、根鉢を大きく崩すようなことはありませんでしたか?
Re^2: カシワゴムの木の葉に茶色い斑点が増えて 投稿者:
さく 投稿日:2009/11/21(Sat) 23:50 お店の方に植えかえをして頂いたので植えかえ時については、聞くことが出来ずなのです。
よく見ると、色が抜けるという感じで、黄色い葉の中に緑色が点々と残り、やがてその部分はこげ茶色になります。
気を取り直し、表面がかなり乾いていたので水をあげ、暖かい場所に変え、エアコンからも遠ざけてみましたが、今日も4、5枚黄色くなっていました・・。
白い部分は今朝カイガラムシのようなものを2、3匹発見したので、取り除いて全体の葉の裏面を拭いておきました。
変色はカイガラムシとは関係ないものなのでしょうか?
もし、そうであれば、薬等で回復できるのでしょうか?
Re^3: カシワゴムの木の葉に茶色い斑点が増えて 投稿者:
ふら 投稿日:2009/11/22(Sun) 01:03 根鉢を崩さないような植え替えなら問題ないのですが、大きく崩すような植え替えを10月に行ったとするとダメージを受けている可能性がありますね。
販売店の方は栽培のプロとは限らないので・・・
通常は5月〜梅雨明け前に行います。
カイガラムシは取り除くに越したことはありませんが、急激に葉が変色したのなら、やはり植え替えのダメージによるもののように私には思えます。
変色した葉は回復はしないように思います。
しばらくは落葉が続くかもしれませんが、先端部の葉が残り、茎や新芽がしっかりしているなら、温かくなってから回復する可能性が高いと思います。
お住まいの地域はどちらで、置き場所の最低気温はどれくらいでしょうか?
健康な株ならある程度の耐寒性はありますが、今は現在の温かい置き場所で様子を見るのがいいかと思います。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.