観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


ベンジャミンの再生について教えてください 投稿者:みっつん 投稿日:2010/02/19(Fri) 11:21

はじめまして。

ベンジャミンの葉の色褪せ、落葉がひどく、葉がちらちらと丸まってしおれたようになってしまっています。
2〜3mmの新芽も出ているのですが、そのまま落ちてしまいます。
今の時期の対処方法を教えてください。

状況としては、一昨年の11月に、温室育ちのフィカス・ベンジャミンを購入しました。
3本の枝がねじり合っているスタイルのものです。
購入時点で1mほどあり、根が詰まっていたので、購入時に園芸店にて9号〜10号の素焼きの鉢に植え替えをしてもらいました。
現在のベンジャミンの背丈は110cmほどで、購入してからは一度も植え替えや剪定をしておりません。
去年の秋くらいに、表土から根が盛り上がってきたので、春になったら根切りか植え替えをしようと考えていました。
土の表面には小石を敷き詰めています。
置き場所は南向きのリビングの窓沿いで、日当たりはまあまあです。

世話の仕方としては、夏はベランダに出したままでした。
肥料は夏場にのみ、丸い粒状のものを与えました。
10月くらいから、日中はベランダに出して太陽にあて、夜は室内においていました。
12月くらいからは完全に室内に入れましたが、窓際において太陽をあてていました。
枯れかけてきてからは、部屋の中心に置き場所を変えましたが、あまり明るくない場所になってしまっています。
水遣りですが、夏は表土が乾いたら、鉢底から水があふれるくらいまであげていました。
(1回の水遣りに2リットルくらい)
11月くらいからは水遣りを少なくし、2〜3週間に一度くらいの頻度にしています。
場所を変えて、落葉はありましたが、今のようにひどい状態になったことはありません。
また、去年の冬も同じように世話をしてきましたが、新芽が枯れるほどまでにはなりませんでした(落葉はありました)。

エアコンの風は直接当たらないようにしています。
木造の賃貸アパートの1階ですので、気温はかなり冷え込んでいると思います。
(日中でも20℃を下回るくらい、エアコンを入れると25℃くらいになりますが、夜間くらいしかつけません)
今年の1月に、あまりにも葉が落ちて枯れてきてしまったので、
ポキリと折れる枝の剪定と、色が変わって落ちる葉の摘み取りをしてしまいました。
そうしたら、なおさら枯れ方がひどくなってしまっています。
樹液も、出る部分と出ない部分があります。
虫はついていないようで、葉がベタベタしたりしたことはありません。

新芽が吹いていますので、瀕死ではないと思いたいのですが、
その新芽が枯れて(乾燥して)落ちてしまうのが気になります。
暖かくなるまで、どうにか持ちこたえてほしいのですが、
どのように世話をしたらよいでしょうか?

長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。


Re: ベンジャミンの再生について教えてください 投稿者:いちろう 投稿日:2010/02/19(Fri) 12:00

深夜の室温はどれぐらいか分かりますか?
寒さに弱い亜熱帯性の植物は夜間の最低温度に注意をしないといけません。
お話しからは低温障害のような気がします。
夜間の冷え込みで根が傷んでいるために水の吸収ができずに枯れていっているように思います。
救済策としては最低気温を高く保つしかないです。
活性化させるためには一日を通して15度以上の環境に置く必要があります。
その上で、土を乾かせないように水やりを続けます。
木がまだ生きていれば復活の可能性はあります。
新芽が出るとのことですが、根が死んでいても木に残っている養分だけでしばらくは成長しようとします。
気温の高い季節なら枝をとって挿し木する手もありますが、それには昼夜20度以上の高い温度が必要です。


Re^2: ベンジャミンの再生について教えてください 投稿者:みっつん 投稿日:2010/02/23(Tue) 14:02

お返事ありがとうございます。

> 深夜の室温はどれぐらいか分かりますか?

深夜はちょっとわからないのですが、
起床時(エアコン等何もつけていません、雨戸があります)の室内の気温は
10℃〜13℃くらいでした。
(関東北部在住です)
とりあえず、鉢に新聞紙を巻き、その上から布でくるんで保温を試みていますが
意味があるかどうか・・・。

> その上で、土を乾かせないように水やりを続けます。

冬季の水遣りは、前述の通りでは少ないでしょうか?
エアコンをつける部屋においてあるのですが、葉水はどのくらいの頻度がいいのでしょうか。

日光に当てるのはかまわないでしょうか。
また、これからの時期、日中が暖かくなる日も多くなると思うのですが
ベランダで日光浴させるのは、まだ早いでしょうか?

前述では虫はいないようだと書いたのですが、
よく見たら、枝のところどころや土の上に、
3mmくらいの黒っぽい粒がついていました。
つぶすと、粉だったり液状のものが出てきます。
もぞもぞ動く虫はいません。
これがカイガラムシなのでしょうか?
できるかぎり取ったのですが・・・。

よろしくお願いします。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ