ドラセナアオワーネッキーが伸びすぎ 投稿者:
ナナ 投稿日:2010/03/18(Thu) 15:37 購入して3年のドラセナアオワーネッキーの1本がひょろひょろ伸びて困ってます。今まで一度も剪定したことがありません。間違って折ってしまった事はありますが。剪定のタイミングと樹形の整え方を教えて下さい。
Re: ドラセナアオワーネッキーが伸びすぎ 投稿者:
ふら 投稿日:2010/03/18(Thu) 17:30 > 剪定のタイミング
いつ剪定してもまず大丈夫ですが、4〜5月くらいに行えば新芽が伸びてくるのも早いでしょう。
切った茎を挿し木する場合も、この時期なら成功率が高いと思います。
> 樹形の整え方
枝が伸びた時の姿を想像して、好きな場所で切ればいいと思います。
> ひょろひょろ伸びて
一年中室内に置いていませんか?
耐陰性は強い植物ですが、夏の間は屋外の半日陰に置くとしっかりと育ちます(強い日差しによる葉焼けに注意)。
Re^2: ドラセナアオワーネッキーが伸びすぎ 投稿者:
ナナ 投稿日:2010/03/18(Thu) 19:32 ふらさん ありがとうございます。
4月になったら切って挿し木に挑戦してみたいと思います。
購入当初は外にも出していたのですが、ここ1年くらいは出してませんでした。
ひょろっと伸びてしまったのが1本だけなんですが、1メートルくらい一気に切っても平気なんでしょうか?
Re^3: ドラセナアオワーネッキーが伸びすぎ 投稿者:
ふら 投稿日:2010/03/18(Thu) 21:14 > ひょろっと伸びてしまったのが1本だけなんですが、1メートルくらい一気に切っても平気なんでしょうか?
よほど切り詰めない限り大丈夫だと思いますよ。
1メートル切ると残りは何センチくらいになるでしょうね。
たとえば数十センチくらい残せば問題ないでしょう。
ひとつだけ注意していただきたいのは、株が極端に弱っていないという前提であること。
もしかなり衰弱した株である場合は、大きく切り詰められると弱ってしまうことがあります。
また弱った株から採った挿し穂はうまく活着しないこともあるでしょう。
この場合はひと夏掛けて元気を回復させ、来年に剪定を行いましょう。
挿し穂は数十センチくらいずつに切り分けても(葉がない茎でも挿せます)、1メートルくらいならそのままでも挿し木できます。
長いまま挿す時は動かないように支柱を。
葉は適当に減らしましょう。
Re^4: ドラセナアオワーネッキーが伸びすぎ 投稿者:
ナナ 投稿日:2010/03/19(Fri) 06:22 >>ひょろっと伸びてしまったのが1本だけなんですが、1メートルくらい一気に切っても平気なんでしょうか?
>
> よほど切り詰めない限り大丈夫だと思いますよ。
> 1メートル切ると残りは何センチくらいになるでしょうね。
> たとえば数十センチくらい残せば問題ないでしょう。
その1本は脇目で、メインの木ぎりぎりで切りたいと思ってます。
メインの木は1メートルくらい、太さ3センチくらいあります。
> ひとつだけ注意していただきたいのは、株が極端に弱っていないという前提であること。
> もしかなり衰弱した株である場合は、大きく切り詰められると弱ってしまうことがあります。
> また弱った株から採った挿し穂はうまく活着しないこともあるでしょう。
> この場合はひと夏掛けて元気を回復させ、来年に剪定を行いましょう。
株は多分元気だと思います。
もう少し暖かくなったら植え替えてあげようと思ってます。
植え替えのタイミングと切り戻しのタイミングはどちらが先でも平気でしょうか?
> 挿し穂は数十センチくらいずつに切り分けても(葉がない茎でも挿せます)、1メートルくらいならそのままでも挿し木できます。
> 長いまま挿す時は動かないように支柱を。
> 葉は適当に減らしましょう。
Re^5: ドラセナアオワーネッキーが伸びすぎ 投稿者:
ふら 投稿日:2010/03/20(Sat) 11:59 > その1本は脇目で、メインの木ぎりぎりで切りたいと思ってます。
> メインの木は1メートルくらい、太さ3センチくらいあります。
高さ1メートルの幹だけ残して切るということですね。
それなら大丈夫でしょう。
幹から出た枝の部分で切った方が芽を出すのは早いと思いますが、古い幹からも問題なく芽を出すと思います。
切り口には水などを掛けないように。
切り口はそのままでもまず問題はありませんが、乾燥後にホームセンターなどで売られている癒合剤や溶かしたロウなどを塗っておくと万全です。
> 植え替えのタイミングと切り戻しのタイミングはどちらが先でも平気でしょうか?
植え替えはもう少し暖かくなってからの方がいいので、剪定を先に行っても問題ないと思います。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.