植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
ひろこ 投稿日:2011/11/11(Fri) 13:42 先日もムシのことでご相談したばかりで、しかもそれがクモだったことがわかり大変お恥ずかしいのですが
今度は冬越しのため部屋に取り込んだ鉢植えの土にムシがいて困ってしまいました。
何のムシか見当がつかなかったので植物の相談室に電話したみたところ、ヤスデではないかと言われました。
そこでヤスデで検索してみましたが出てくる写真とずいぶん違うようなのです。
このムシは体長は1aより小さく、薄い茶色で頭とおしりに触角のようなものが生えており、体全体はミミズのようにつるっとした感じで足はたくさんあります。
かなり動きが速く、水をやったりすると土から出たりもぐったりして動き回ります。
そして困ったことに大量にいます…。
部屋に取り込んだ鉢は幾つかありますが、このムシがいる鉢は一つだけです。ふだんは水をやるとピョンピョンはねる小さなムシがたくさんいるのですが、今年はこのヤスデ?が食べているのか、はねるムシはあまりいません。
これは本当にヤスデなのでしょうか?
そうだとしたら駆除する方法はありますか?調べたところでは、完全に駆除するのが難しく、土から出て部屋に住み着くようなことが書かれていました。
相談室の方には、土を全て入れ替えて根を洗うことを勧められました。大きな鉢なので気軽にはできませんが、それしかなければやってみます。
室内にこれから数ヶ月置くことを考えると、完全に駆除できないのなら処分するしかないかとも思います。
長くなりすみませんが、対処法があれば教えて頂けたらと思います。宜しくお願い致します。
Re: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
ひろこ 投稿日:2011/11/11(Fri) 16:33 補足させて下さい。
水やり後は土に潜ったのか見えなくなっていたのですが、さきほど1匹見つけました。
色は茶色ではなく白でつるつるしていました。頭とおしりに2本ずつ立派なヒゲがあり、足の数は小さすぎて確認できませんでした。
再び検索したら、おしりにヒゲがあるのはムカデ…と出てきました。これがムカデの決め手となりますか?
ムカデなんて2階のベランダまでやってくるのでしょうか。このムシは昔からよく庭の土とかを掘ると出てきたのを思い出しました。そうすると、うちの庭はムカデだらけということでしょうか…。場所は都内です。
Re^2: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
pine 投稿日:2011/11/12(Sat) 09:19 多分,ムカデの様な気がしますが,きちんとした画像つきで質問するか,ご自分で探さないと結論は出にくいでしょうね。
gooで「ムカデとヤスデ 見分け方」で検索すれば,以下などが山の様に出てきます。
http://www.shigakan.co.jp/jiten/trivia/trivia23.html
>うちの庭はムカデだらけということでしょうか…。
そうかも知れません。ただ,ムカデだらけと言う事ではなく,生物相が豊かだという事だと思います。
一時的にムカデが増えれば,ムカデをエサにする補食者が増え,バランスを取るのが自然の摂理です。逆に,薬などでムカデを殺せば,普段居る「水をやるとピョンピョンはねる小さなムシ」が増えるかもしれませんね。結果として,「小さなムシ」を食べる別の捕食者(虫や小動物)が増えるだけです。
先の「パパイヤの虫」の一件,ふらさんがお答えでしたので参加は控えましたが,短いやりとりに,読みながらほのぼのとしてしまいました。
「そっと逃がして」は優しさとともに,食物連鎖という自然界への摂理への思いやりを,(勝手に)感じてしまった次第です。
さて,本題ですが,思いつく方法は4つ。
1.植物を鉢から外せるのなら,そっと外して,鉢底付近の土をごく軽くほぐして,虫を追い出す。ムカデなら,念のため厚手のゴム手袋を。
2.大きめの鉢受け皿に,生活害虫用のムカデ駆除剤などを薄く播いてから,鉢を置く。暖かい場所に置いた方が(多分夜に)出入りしますので,死滅は早くなるでしょう。鉢受けと鉢部分だけポリで覆い,過度に暑くならない様に気を付けて,ベランダに出してみたら?
3.鉢底ネットを必ず使う。根がからむと面倒ですが,網戸の網のように細かいものを使うのも一つの方法です。
4.有機物を入れると微生物等の発生からその捕食者の増加を招きます。腐葉土などを必須と言われる方もおいでですが,水耕や礫耕の様に無くても育ちます。植物の種類にもよりますが,入れるときはほどほどに。
>2階のベランダまでやってくるのでしょうか。
ムカデ。どこでも来ますよ。何しろ「百足」ですもの。
家庭菜園やベランダ園芸などでは,虫や小動物との関わりは避けられないと思います。
@絶滅させる A我慢する,あきらめる B気にしない C工夫して共存する などの選択肢があります。ちなみに,私は一番最後を選びます。
ご質問以外の余計な話を失礼いたしました。
Re^3: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
ひろこ 投稿日:2011/11/12(Sat) 11:15 詳しいアドバイスを頂き有難うございます。
ムカデですか…恐怖で倒れそうですが、教えて頂いた方法1と2で早速対処しようと思います。
確かに根が絡むのが面倒で鉢底ネットは入れてませんでした。激しく反省しています。
クモやらアブラムシやらで毎回大騒ぎしてこちらでご相談させて頂いてます。これでムカデも克服できれば、もう恐いものはない…気がします。
本当に困り果てていたので助かりました。
有難うございました。頑張ります。
Re^4: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
群馬の山さん 投稿日:2011/11/14(Mon) 19:44 ムカデは牙に毒があってかじられるとものすごく痛くて腫れてくるそうなので危険な虫です。しかしムカデは1ヶ所にたくさんいる事はありませんし大きいものでは10cm以上になるので1p以下というのではワラジムシかダンゴムシではないかと思います。植えてあるものにも人間にも危険はないのですがいない方が良ければ根気よく取ってしまえば減ってくると思いますが
Re^5: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
ひろこ 投稿日:2011/11/15(Tue) 17:32 群馬の山さん、どうもありがとうございます。
あれからずっと調べているのですが、いまだにムシの正体はわかっていません。どの写真とも違うので何かの幼虫なんじゃないかと思います。
つかまえて園芸店で見てもらおうとしたのですが、部屋の外に鉢を出した途端に土に潜ってしまったようで見つからなくなりました。底に薬をまいたので減ったのかもしれないです。
ムカデじゃないと嬉しいのですが。もしいつかこのムシが何なのかわかったらご報告したいと思います。
Re^6: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
pine 投稿日:2011/11/15(Tue) 22:29 こんばんは
ムカデは農業害虫ではなく「生活害虫(ムカデは動物ですが・・・)」の類で私の知識の及ばぬ所です。ために,推測部分もありますのでそのおつもりでお読み下さい。
ネットで調べた限りでは,国内に生息するムカデは120種類とも130種類ともあります。
ただ,ネット上にはそんなに多くの画像がありませんので,一般的な種類(ムカデならトビズムカデ?)等を除いては,多分,最終的な種類判定は専門家でないと難しいと思います。同様の事は,アブラムシなどでも言えることです。
ただ
>体長は1aより小さく
とお書きですので,仮にムカデなら,幼生であるか,または小型のムカデの可能性が高くなります。
幼生が成長して大きくなれば話は別ですが,小さい現在なら,あまり神経質に(咬まれる事を)おそれる必要はないのかと思います。
それもあって「念のためにゴム手袋」をと書いた次第です。
最初の疑問の「ムカデとヤスデの違い」ですが,ネットでお調べとの事でお解りかも知れませんが,ヤスデは体節に2対4本,ムカデは体節に1対2本の足を持ちますので,これを確認すれば,とりあえず目星はつくのではないでしょうか。
見るのもおいやかとは思いますが,とにかく捕まえないといけません。そのうえで,じっくり観察して下さい。
動き回りますのでポリ袋に入れ空気を抜いて動けない様にし,ルーペなどで観察します。冷凍庫に入れるか,潰れない様に注意し圧殺してから,クリアシート等で挟んでも良いでしょう。
画像を撮りたければ,デジカメを接写にし,レンズの前にルーペなどを接した状態で拡大画像を撮れば良いでしょう。
フラットベットスキャナーがあれば,そのままスキャンすれば,かなりの高倍率でも鮮明な画像が得られます。
以上は,私が仕事でやっている方法ですが,カラーコピーで拡大コピーという方法もあります。
そのうえで,体節に2組4本の足が確認できれば,とりあえず「ムカデではない」と言う事になります。
ムカデやヤスデではない可能性もありますので,何だか知りたいのであれば,とにかく画像が必要です。そのうえでブルスケの画像掲示板
http://www.bloom-s.net/bloom/modules/newbb/viewforum.php?forum=6
や,ちょっとスジが違うかも知れませんが
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/taygeta/yz2.cgi
などで伺えばいかがでしょうか。
余計な話ですが,私も大きなムカデは大嫌いですが,ミカン畑の土の上で,1〜2cmくらいの小さなムカデが,けなげにイトミミズと戦っている姿を「可愛い」と思う事もあります。
Re^7: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
ひろこ 投稿日:2011/11/16(Wed) 12:52 pineさん、度々有難うございます。
アドバイスを読み、今朝捕まえる準備を整えてから水をやってみましたところ1匹だけ出てきたので捕獲しました。
どうやらムカデのようです…。先日まで透明っぽい白色でかわいいと言えなくもなかったのですが、今日のはこげ茶色で大きさも1aあり本格的なムシになってました。
ルーペが見つからずはっきり見えないのですが、足の数が1節に2本(1対)みたいです。
ビニル袋に入れてあるのでこれからルーペを買ってきます。
今、植木鉢の受け皿に薬をまいてあるので数が減っていることを期待して、週末に鉢から抜いてみるつもりです。
ムシは今も恐いですしムカデとなると戦意喪失しかけましたが、こうして気にかけてアドバイスを下さる方々のおかげで勇気を出してムカデを駆除できるように頑張ろうと思うことができました。
pineさん、群馬の山さん 本当にどうも有難うございました。
Re^8: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
ひろこ 投稿日:2011/11/29(Tue) 11:45 解決致しました。
ムシはどうやら「イシムカデ」という小型の茶色いムカデだったようです。最初白かったのは、脱皮直後だったのだと思います。足は15対ありました。
1〜2センチにしかならず土からもあまり出てこない大人しい?ムカデだそうです。
教えて頂いたように鉢の下に薬をまいてから、数日置いて鉢から抜いてみましたところ
底の方は薬が効いたようでムカデはいませんでしたが、大きな鉢なので真ん中あたりにまだ生きていました。
土を全部落として植え替えをして部屋に入れ、今で1週間たちますがその後ムカデの姿は見ていません。いろいろどうも有難うございました。
日にちがたってしまったのでご回答下さった方々にはもう読んで頂けないかもしれませんが、同じようなムシでお困りの方がいらしたら参考になるかも、とご報告させて頂きました。
Re^9: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
pine 投稿日:2011/12/01(Thu) 21:53 >「イシムカデ」
解って良かったですね。
先にも書きましたが,植物や土を部屋に持ち込む以上,小動物や昆虫とのコンタクトは避けられない事だと思います。
でも「敵を知り,己を知れば(何とやら)」です。多少は気が楽に成られたでしょうか?
決して楽しい事ではなかったでしょうが,正体が何であるかを突き止められた努力に敬意を払います。ご苦労様でした。
Re^10: 植木鉢の土にヤスデ? 投稿者:
ひろこ 投稿日:2011/12/03(Sat) 18:31 pineさん、読んで下さりお返事も下さって有難うございます。
おかげ様で大事にしていた植物を処分しなくて済みました。
来年はもうムカデを見なくてすむことを祈って、鉢底にはムシが嫌うネットという網戸のように細かい金属のネットを敷き詰めました。
いろいろ教えて頂きまして感謝しております。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.