ポニーテール(トックリラン)|育て方 Q&A
ポニーテールの葉が幹の下から出てきた
ポニーテールの幹のひび割れ
ポニーテールの皮がぶかぶかに
育て方 Q&A
ポニーテールの葉が幹の下から出てきた 投稿者:みさ 投稿日:2012/09/06(Thu) 16:28
普通に見る幹の上からの葉が全部枯れて、幹も乾いた状態に…。それからしばらくして幹の一番下から新しい葉が生えてきました。ちょうど土から幹が出てるあたりです。どう育てていけばいいのでしょうか?
ベランダの日陰に置いていて、水は時々あげていました。
Re: ポニーテールの葉が幹の下から出てきた 投稿者:ふら 投稿日:2012/09/10(Mon) 12:46
主幹が枯れてわき芽が育ち始めたんですね。ポニーテールではよくあります。主幹の枯れた部分が乾いているようならそのままで問題ないでしょう。やがて自然に枯れ落ちます。
腐りが止まらないようなら、その部分をカットして硫黄華などの殺菌剤を塗っておきます。いずれの場合も、切り口を乾燥させた後、癒合剤を塗っておくと万全です。
> ベランダの日陰に置いていて、水は時々あげていました
本来は日照を好む植物です。
ベランダということなので、日当たりだと気温が上がりすぎてしまうこともありますが・・・
そうでない場合は慣らしてから日当たりに出すことも検討していてください。水は「時々」というのではないく、用土の乾燥を確認して与えましょう。
目次へ
ポニーテールの幹のひび割れ
ポニーテールの幹のひび割れ 投稿者:りこ 投稿日:2012/06/09(Sat) 18:17
一時期、留守にすることが多くなり、外に置いていたのですが、夏場ということもあって多分太陽光の強さで割れてしまったのだと思いますが、幹が割れてぱっくりと表皮がはがれて中の部分が見えてしまっています。
特に枯れているわけではないのですが、何か治療法はありませんか?
Re: ポニーテールの幹のひび割れ 投稿者:いちろう 投稿日:2012/06/10(Sun) 11:52
そのような症状は経験ありませんから原因は分かりませんが、それ以上枯れこみが進まないように処置しておくほうがいいですね。
傷口が乾燥すると自然治癒が進みませんから乾燥防止の必要があります。
手軽な方法としては木工ボンドをたっぷりと塗りつけておくといいです。
目次へ
ポニーテールの皮がぶかぶかに
ポニーテールの皮がぶかぶかに 投稿者:さつき 投稿日:2011/07/11(Mon) 10:56ポニーテールに害虫がついていて、殺虫剤をかけたのがいけないのか、葉に元気がなくなり、葉をきりました。
なかなか新しい葉がでないので、庭に地植えにしてみました。葉がでる枝みたいなところをさわってみたら、やわらかくなっていて、幹もぶかぶかで、皮をはいでみたら、腐っていました。
腐ったところの幹を切ったのですが、また切ったところから、皮がぶかぶかして、中の芯と皮の間にすきまができてしまいました。梅雨時に、ながい間、雨にうたれていたのがいけなかったのでしょうか。
父が枯れたゴールドクレストを取ったとき、ポニーテールをひきぬいて、移動したのですが、ぜんぜん根がのびていませんでした。植えている場所は、日陰のところまのですが、鉢植えに変えたほうがいいでしょうか。どうしたら、元気になるか教えてください。
Re: ポニーテールの皮がぶかぶかに 投稿者:かけと 投稿日:2011/07/12(Tue) 21:04
葉を切って地植えしてから今まで、どれくらい経ってます?
短い間に何度も動かしたら、そりゃ「やばい」ですよ……。
株を見ることができないのでちょっと分かりかねますが、深刻な状態にあるような気がします。
もう腐ってるかもしれませんし……。
生きているのであれば、望みはありますが、とにかく植えつけたら気になってもそう構ってはだめです。
お住まいはどちらか分かりませんが、ポニーテールは寒さにはあまり強くないので、普通は鉢植えで地植えしません。
腐ったところは全て取り除いて、清潔な用土に植えつけて、半日陰の場所でひたすら待つだけですかね……できるのは。
乾燥には強いですのですぐ水遣りしてはいけません。
一ヶ月くらいやらなくても大丈夫です。葉もないようですし……。
暑さにも強いです。というか、今が成長期です。
日向が好きですが、室内に置かれていたものは強い日差しに弱くなっているので、炎天下においてはいけません。
秋までに動きがなければ駄目かと……。
目次へ
育て方を掲示板で質問する解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。