ドラセナ コンシンネ|育て方 Q&A
目次
ドラセナ コンシンネの枯れた幹の処理方法| ドラセナ コンシンネの剪定方法育て方 Q&A
ドラセナ コンシンネの枯れた幹の処理方法|育て方 Q&A
ドラセナコンシンネの枯れた幹の処遇 投稿者:もす 投稿日:2015/06/04(Thu) 21:17購入てしてから10年以上経つドラセナコンシンネについての質問です。高さが150センチの高さで、根元で1つの大きな幹から幹が4つに分かれています。 そのうちの2本が葉を落とし、幹もスカスカになって枯れてしまっています。 残りの2本は今まで通り茎を伸ばして成長を続けているのですが、古い方の幹をこのまま放っておいていいものか不安に思っています。
育てている環境は直射日光は当たらない明るめな屋内で、土の表面が乾いたら水をやっています。今まで剪定、土の入れ替え等をしてきておらず、これを機に一度しっかり手入れをしようと思いいろいろ調べてみているのですが、この枯れた幹の処遇が分からなかったので質問をさせていただきました。回答よろしくお願いします。
Re: ドラセナコンシンネの枯れた幹の処遇 投稿者:さんたさん 投稿日:2015/06/04(Thu) 21:41
スカスカになった幹と元気な幹の間でカットして処理をしても大丈夫です。生きている幹はカットした部分がみずみずしい感じですが、枯れている幹はスカスカで茶色っぽくなるので、区別がつきます。
Re: ドラセナコンシンネの枯れた幹の処遇 投稿者:ふら 投稿日:2015/06/04(Thu) 22:05
枯れた幹の根元の部分は、すでに腐りも止まって固まっているなら、そのままでも問題はないでしょう。観賞上、気になるようなら、生きている部分を傷付けないように、枯れた幹だけを切ってしまっても大丈夫です。切り口はそのままでもいいのですが、溶かしたロウソクのロウや、癒合剤などを塗っておくと万全ですね。
目次へ
ドラセナ コンシンネの剪定方法 投稿者:キャナル 投稿日:1999/09/13(Mon) 11:48
ドラセナ コンシンネの葉っぱが生い茂ってしまいました。葉自体はピンとしていて元気はいいと思いますが、葉の先だけが少し枯れてきます。
植え替えがてら、剪定したほうがいいですか?
剪定の必要があるならその方法を教えて頂きたいのですが。
どうか教えて下さい。
Re: ドラセナ コンシンネの剪定方法 投稿者:ブルーミングスケープ 投稿日:1999/09/14(Tue) 23:30
葉の先の枯れは、色が戻ったりはしません。
剪定する際は、はさみを斜めに入れ、葉の形のように、山形にカットしてあげると、すごくわからなくなります。
しかし、1度カットしてしまった所は、また、茶色になりやすいため、葉先が少ししか茶色い部分がない場合は、あまり、おすすめできません。
見苦しい部分だけカットしてくださいね。
Re^2: ドラセナ コンシンネの剪定方法 投稿者:キャナル 投稿日:1999/09/25(Sat) 12:26
葉先だけカットしてみました。今では葉もピンとして、元気いっぱいです。ありがとうございました。
ただ、先日も書いた通り、かなり葉がでていてジャングルのようなんです。
風を通すためにも、小さな枝を切った方がいいのでしょうが?
それとも、葉を落とす程度でよいものでしょうか?
少し、形良くしたいのですが・・・。
アドバイスお願いします。
Re: ドラセナ コンシンネの剪定方法 投稿者:ブルーミングスケープ 投稿日:1999/09/25(Sat) 14:11
風通しのために小さな枝をカットいただいても大丈夫です。葉をカットいただいて、葉数を少なくしてご希望のようになるのでしたら、そちらで対応いただくのが簡単かと思います。
観葉植物の剪定の方法はこちら!
目次へ
育て方を掲示板で質問する
解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。