10年前に姉が沖縄に社員旅行へ行ったときのお土産に”幸福の木”と書かれた直径が2センチ位で長さが15センチ位の棒状の物が入っていたので、栽培の仕方を読んで育てました。
お店で見かける”幸福の木”とは違う濃い緑色のみの薄手の葉っぱで、上に伸びては古い葉っぱを落とす木です。
正しい育て方もよくわからないまま10年が経ち、「なんていう木なんだろう?」と思いながら私の身長を追い越しました。お名前をご存じの方がおられましたら教えて頂けますか?長年の疑問です。
お店で見かける幸福の木はドラセナ・マッサンゲアナですが、
濃い緑一色だと同じ仲間のドラセナ・コンパクタでしょうか?
yahoo!等で「ドラセナコンパクタ」で検索すると画像が出ています。
まつさまへ。せっかくお返事頂いたのですが、ヤフーの画像を見たらどうも違いそうです。
幹に葉っぱがくっついた感じではなく、幹から茎のようになって葉っぱが着いています。(変な表現ですみません。)
植物の特徴を文章で上手に伝えるのは難しいです。(^^;;
もしデジカメなどで画像が撮れるのであれば、
http://botany.cool.ne.jp/bbs.cgi
などを利用してみられてはいかがでしょう?
違いましたか。幸福の木という事でドラセナの仲間だと
思うのですが、葉の幅が1cm位の細い物でしたらコンシンネかも
知れません。これも違ったらみぞぐちさんのおっしゃるように
どこかの画像貼りこみ可能なBBSで画像つきで質問するのがよろしい
かと。
ドラセナで検索すると見つかるかも知れませんよ。
みぞぐちさまから教えて頂いた所に画像付きで(夫の作業)送っています。
これでわかれば長年の?が消えてスッキリしそうです。
みぞぐちさま、ありがとうございました。
”コルディリネ・ストリクタ”という名前だそうで、こちらの植物管理辞書に載っていないのですが、あまり見かけない物なのでしょうか?(家の方が田舎だから??)やっと名前がわかってうれしいです。でも覚えられない気がするので名前の札でもつけておきましょう。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 【送料無料】土を使わず清潔感あるガジュマル・ ホワイト丸形スリム プラスチック鉢 ミディアムサイズ ハイドロカルチャー 税込 6,750円 |