ハイドロについて教えて! 投稿者:
シュン 投稿日:2002/10/12(Sat) 23:13 私は今年の春頃からハイドロでミニ観葉植物を育てています。
初心者ながらホームセンターで見かけてことある毎に買い足し現在、種類は「ゴムの木、ガジュマル、パキラ、タイワンケヤキ、etc」計12種類あります。
この夏にミルミル育っていく様を見ていると、どんどん愛着がわいてきて成長を見ているのが楽しみになってきました。もっと大きく元気にしたいと思い観葉植物初心者の私も可愛い葉っぱ達のためにいろいろなサイトを見て勉強していた矢先!このサイトの中の他の方への回答で
「ハイドロでの冬越しは管理が難しいのでは?」とか
「大きく育てるにはむいていない」とか
無知な私にはこれからどうして良いのか判りません。
取り敢えずこれから初めての冬越しを控えハイドロのまま冬越しを考えております。良い冬越しの方法と今後長く付き合っていくためにはやはり土に植え替えた方が良いのでしょうかをご教授下さい。
Re: ハイドロについて教えて! 投稿者:
まつ 投稿日:2002/10/12(Sat) 23:58 ハイドロで失敗しやすいのは水温や水量の管理です。
例えばハイドロの水は日が当たるとかなり温度が上がり、
夜間冷え込むと冷水になります。この極端な温度変化は
根が傷む原因になります。鉢植えの場合は土の粒子、
気層、水分が分散しているため温度が極端には変化しません。
水量もハイドロは底から二割程度の量で、無くなったら
また二割入れますが、多すぎたり、乾かしすぎればやはり
根が傷みます。ハイドロは水栽培で、大きくせずに楽しむもの
と割り切った方が良いかもしれません。
もう涼しくなっているので今年は植え替えはできませんが、
ある程度大きく育てようとするなら鉢植えにする事をお勧め
します。5月ごろが適期です。ミニ観葉は幼苗期の植物か、
さし木のものですが、本来はかなり大きくなるものが多いです。
Re^2: ハイドロについて教えて! 投稿者:
シュン 投稿日:2002/10/13(Sun) 09:07 早速のご教授ありがとうございました。
これを参考に今年の冬は何とかこのまま乗り切って来春植え替えを検討しようと思います。
これから冬支度のための温室を探すことにします。
温室もいろいろなタイプがあると思いますがネットで見る物は結構高価な物が多くもっと安価な物はないのでしょうか???
取り敢えず近くのホームセンターを巡り探してみることにします。
温室について誰かお詳しい方、アドバイス願えたら幸いです。m(_ _)m
Re^3: ハイドロについて教えて! 保温 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2002/10/13(Sun) 17:22 日中人がいて暖かい場合は夜間の保温だけで済みますね。どの程度まで
室温が下がるかによりますが、安い室内用ビニール温室(熱源なし。棚
にビニールの覆いをかけただけのもの)をホットカーペットの上に置い
て、夜間だけ通電するのが一番安上がりかもしれません。もう少し本格
的にやるのであれば、温度調整のできるパネルヒーターを温室の下に
セットすれば管理はぐっと楽になります。
ちなみにうちは温室のようなものは使わずに室内管理だけでなんとか
保たせています。(^^;; アロカシアやディフェンバキア、フィットニ
ア、エピスシアのような15℃以上必要な高温性のものを除けば、少々
傷みますがなんとか越冬はします。もちろん土植えの場合ですが。
Re^4: ハイドロについて教えて! 保温 投稿者:
シュン 投稿日:2002/10/14(Mon) 20:28 アドバイスありがとうございます。
日中は仕事で外に出ていますし、住まいは福島県なので冬場は結構寒くなります。しかも今の段階ではハイドロから植え替えるわけにもいかずおそらく温室は必須と思います。
今日近くのホームセンターに温室を探しに行ったら結構いろいろな種類の物があったのでどれを買おうか思案中です。
それとハイドロは冬場も温度管理さえしっかりしていれば水の与え方などは通常通りで良いのでしょうか???
Re^5: ハイドロについて教えて! 保温 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2002/10/14(Mon) 23:50 温室内の温度設定を高くし過ぎるとかえって乾燥で傷みやすくなったり
しますので、15ー20℃の間くらいで保つようにするといいと思います。
その場合は、水やりは若干少なめにした方がいいでしょう。
加温の方法にもよるでしょうが、電熱線系の熱源だと相当電気代を食う
ことを覚悟しておいた方がいいかもしれません。(^^;;
Re^6: ハイドロについて教えて! 保温 投稿者:
シュン 投稿日:2002/10/16(Wed) 07:05 近くのホームセンターでガラス張りのいい感じの温室を見つけました。
それは周辺機器も豊富でヒーター以外に加湿器、換気扇、内気扇など充実していました。
なんだか冬越しにも奥の深さを感じてしまい安易だった自分に少し反省しています。
取り敢えず、これらの装置を一通り揃えれば今までいろいろ教えていただいたことも心配なく冬を越せそうですが、どうにもお金がかかりすぎるのが玉にきずです!
そこで今年の冬は安物のビニール温室に今まで使っていたホットカーペット+温湿計で乗り切ろうと思います。
なかなか大変ですが、世話の焼ける子ほど可愛いっていいますよね!
頑張って冬越しの準備をしようと思います。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.