オンシツコナジラミについて 投稿者:
りん 投稿日:2002/10/17(Thu) 00:28 20鉢ほどガーベラを育てているのですが、
ある一種種類にほぼ集中してガーベラに白い虫がついていて、触れると飛び立ちます。
多分これがオンシツコナジラミというやつか!?と思っています。
とりあえずオルトラン顆粒を全てのガーベラ達に与え、
竹酢をスプレーして見ましたが、成虫ははねがあるためすぐに戻ってきてしまいます。
多少減ったかな?とは思うのですが…なにか駆虫に効果的な方法はないものでしょうか?
ある一種、というのは、ガーベラ栽培農家の育てている苗を花屋が分けてもらっていて、
それを購入したものです。
切花用のストレートで、状態はいいように思うのですが、
(少し葉が黒い部分もありますが、大多数が生き生き青々しています)
葉っぱは他の鉢に比べ殆ど出てきませんし、10株くらいあるのを5つに分けて育てているのにやっと1つ花芽がついた程度です。
株も増えません。
こういうものなんでしょうか…それともやはり虫がいるせいでしょうか。
ご助言お願い致します。
Re: オンシツコナジラミについて 投稿者:
ノイエ・ジール 投稿日:2002/10/17(Thu) 21:54 オルトラン顆粒などの浸透移行性の薬剤は
予防には効果がありますが
すでに発生してしまっている場合は
アクテリック乳剤などを散布したほうが効果的だと思います。
さらにオンシツコナジラミは完全変態するため、
成虫と幼虫は退治できても蛹と卵には効果がないなど、
一度の薬剤散布ではなかなか退治しきれませんので
繰り返し散布して防除する必要があります。
詳細資料
http://www.takeda-engei.co.jp/navi/gaichu15.html
Re^2: オンシツコナジラミについて 投稿者:
りん 投稿日:2002/10/18(Fri) 21:54 ありがとうございました!
早速アクテリック乳剤買って来ました。
数日おきに与えてみる事にします。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.